4年 話し合い活動
国語の「クラスで話し合って決めよう」という単元では、グループを8つに分けて、それぞれ司会や記録、提案者、モニター(観察者)になって話し合いをする予定です。
今日は、グループごとに提案する内容を話し合うことにしました。最初はどのように話し合いをすすめればよいのかとまどっているグループ、なかなか意見がまとまらないグループもありましたが、少しずつ意見を交わし合うことができるようになってきました。
2024-09-06 18:02 up!
9/3 1年体育
1年生の体育はかけっこをしています。
まっすぐ走ったり横向きに走ったり、いろいろな走り方に挑戦しています。
その後は、折り返しリレーです。
速く折り返すポイントを考えたり、チームで作戦を話し合ったり、協力して走りました。
2024-09-03 17:41 up!
9/3 オンライン英会話に挑戦
6年生がオンライン英会話を行いました。外国の講師の先生と1対1で会話をしました。
「I like Soba.」「Do you like Sushi?」などと食べ物に関する会話に真剣に取り組んでいる様子がみられました。
2024-09-03 17:39 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。