6月19日(火)
今日の国語(1年生)の授業は、「中学生になったと実感するのはどんなときですか」と友達にインタビューし、それをもとに友達のことをスピーチをするという内容でした。
中学生になったと実感するのは、「教科書がバックに入りきれないくらいたくさんあること」「先輩に敬語で話すこと」「マス目のノートが行のノートに変わったこと」「学校との距離が近くなったこと」「授業内容が濃くなったこと」なのだと緊張しながらも、1分程度で原稿を見ずに、元気にハキハキと発表してくれました。
スピーチが終わった後に、スピーチに対して感想を述べる時間を設けたのですが、どちらのクラスも感想を発表する人が多くて、予定以上に時間がかかってしまったという、困ってしまう反面うれしくも楽しい授業になりました。
1年部 長野ちなみ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。