R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐屋中学校

(R500M調べ)
市立佐屋中学校 (中学校:愛知県愛西市)の情報です。市立佐屋中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐屋中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-21
    サツマイモの植え付け・カボチャの棚設置
    サツマイモの植え付け・カボチャの棚設置05/21 12:03

  • 2025-05-07
    授業参観・学校説明会
    授業参観・学校説明会04/30 08:41第1回避難訓練04/25 08:34
    2025/04/30授業参観・学校説明会4時限目に各教室にて授業参観(1年生は体育館にて野外活動説明会)を、終了後、体育館にて学校説明会を行いました。大変多くの方にお越しいただきました。学校説明会では、校長あいさつの後、年間計画の説明、進路関係の説明と続き、最後に教職員の紹介をしました。保護者の皆様には、ご多用の中、お越しいただき、ありがとうございました。
    08:41 |
    | 投票数(0)
    2025/04/25第1回避難訓練第1回は、地震と地震に伴って発生した火災を想定し、シェイクアウトを行った後、避難経路の確認を行いました

    続きを読む>>>

  • 2025-04-17
    「キキョウの会」によるトイレ清掃
    「キキョウの会」によるトイレ清掃04/15 08:28
    2025/04/15「キキョウの会」によるトイレ清掃本年度も、長年にわたり校内環境整備などでご支援をいただいている「キキョウの会」の皆様に生徒用トイレや手洗い場の清掃を行っていただけることになりました。
    本年度のスタートとして、本日はトイレ清掃を行っていただきました。
    佐屋中生のために、いつもありがとうございます。
    08:28 |

  • 2025-04-14
    令和7年度 入学式・始業式
    令和7年度 入学式・始業式04/09 13:45
    2025/04/09令和7年度 入学式・始業式素晴らしい晴天のもと、146名の新入生を迎え、令和7年度が幕を上げました。新入生は、緊張した表情が多く見られましたが、早く中学校生活に慣れてほしいと思います。式では、新入生代表が抱負を述べるとともに、在校生代表として生徒会長より歓迎の言葉が述べられました。
    入学式後には、各教室でオンラインによる始業式が行われ、新担任との時間を過ごしました。
    13:45 |

  • 2025-04-02
    ◆令和7年度 愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加について
    ◆令和7年度 愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加について令和7年度愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加について.pdf

  • 2025-03-30
    令和6年度「修了式」
    令和6年度「修了式」03/24 16:44
    2025/03/24令和6年度「修了式」本日、令和6年度「修了式」を行いました。
    式に先立って、令和7年度前期生徒会役員の認証と引継ぎ、部活動の表彰伝達が行われました。
    修了式では、校長より各学年の代表生徒に修了証が手渡されました。
    16:44 |
    | 投票数(1)
    続きを読む>>>

  • 2025-03-15
    ◆ 小学生対象 部活動公開
    ◆ 小学生対象 部活動公開
    令和7年3月14日(金)
    本日の
    外部活(野球・サッカー・男女ハンドボール・女子テニス)は、実施します。
    室内部活も参観可能です。研究授業2年生03/12 07:26第78回 卒業式03/07 16:08
    2025/03/12研究授業2年生4時間目、現職教育研究の一環として、2-1の国語の研究授業を行いました。詩の「木」という単元で、詩の表現技法をもとに、詩の主題について考えました。「木の生き方は人間とどう関係するか」「『木』の生き方から学ぶことができること」について、個人で考えたり、グループで話し合ったりしました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    各学年3月予定
    各学年3月予定02/26 07:13
    2025/02/26各学年3月予定令和6年度 1年生3月予定.pdf令和6年度 2年生3月予定.pdf07:13 |
    | 投票数(1)

  • 2025-02-10
    第2回学校保健委員会
    第2回学校保健委員会02/10 17:04
    02/10 16:50
    2025/02/10第2回学校保健委員会今回は、保健委員会の代表生徒による1年間の活動報告を受け、スマホ等の扱い方と姿勢について、保護者、生徒、教職員で話し合いを行いました。
    生徒が学校だけでなく、家庭でも良い
    姿勢で過ごすためには、学校と家庭との協力が必要だとの意見が出されました。また、次年度に向けの意見交流も行いました。
    17:04 |
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    2年生第4回テスト範囲表の訂正について【お詫び】
    2年生第4回テスト範囲表の訂正について【お詫び】02/03 14:49
    2025/02/032年生第4回テスト範囲表の訂正について【お詫び】1月23日に配付しました『令和6年度 「2年生 第4回テスト範囲」』の日程に誤りがありました。本日、生徒に対して内容の説明と謝罪、訂正版の配付を行いました。
    訂正版を掲載させていただきます。
    ご迷惑をおかけし、たいへん申し訳ございません。【訂正版】令和6年度 「2年生 第4回テスト範囲」.pdf14:49 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立佐屋中学校 の情報

スポット名
市立佐屋中学校
業種
中学校
最寄駅
【愛西】日比野駅
住所
〒4960902
愛知県愛西市須依町東田面東田面2
TEL
0567-28-3388
ホームページ
http://www.aisai.ed.jp/saya-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐屋中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分22秒