R500m - 地域情報一覧・検索

市立内外海小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県小浜市の小学校 >福井県小浜市阿納尻の小学校 >市立内外海小学校
地域情報 R500mトップ >小浜駅 周辺情報 >小浜駅 周辺 教育・子供情報 >小浜駅 周辺 小・中学校情報 >小浜駅 周辺 小学校情報 > 市立内外海小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内外海小学校 (小学校:福井県小浜市)の情報です。市立内外海小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立内外海小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    2024年11月29日2024年11月29日6年生研究授業
    2024年11月29日
    2024年11月29日6年生研究授業今日は授業参観もしていただきましたが、午後は6年生の研究授業を行いました。国語「詩を朗読してしょうかいしよう」の学習です。ちょっぴりみんな緊張気味。クロムブックを使った授業でした。
    たくさんの先生方が見に来られました。 […]

  • 2024-11-29
    2024年11月28日2024年11月28日体験入学を運営しました 1年生
    2024年11月28日
    2024年11月28日体験入学を運営しました 1年生1年生が来年度入学に向けての体験入学を運営してくれました。いろんな工夫で、園児たちも来年の入学が楽しみになったのではないかと思います。
    最初のあいさつ はじめの言葉 音読や音楽の発表をしました 学校の案内もしました そ […]

  • 2024-11-27
    2024年11月26日2024年11月26日読み聞かせ(先生版)をしました
    2024年11月26日
    2024年11月26日読み聞かせ(先生版)をしました今月は、先生からの読み聞かせを2回行いました。普段その学級には入っていない先生を基準に割り当てを決めました。教員も児童も新鮮な気持ちで本に親しむことが出来たのではないでしょうか。
    1回目(11月14日) 2回目(11月 […]
    2024年11月25日
    2024年11月25日魚さばき体験 1・2年生1・2年生が若狭高校海洋キャンパスにおいて、高校生と魚さばき体験を行いました。2年生は昨年の経験を生かし、スイスイとさばいている姿が印象的でした。1年生は……おっかなびっくりという感じですね。とても楽しく、良い体験にな
    2024年11月21日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024年11月15日2024年11月15日消防署見学に行きました 3年生
    2024年11月15日
    2024年11月15日消防署見学に行きました 3年生3年生が消防署の見学に行きました。やさしい署員の方々から、色々な設備や車を見せてもらいました。
    最初は司令室見学です。いっぱい画面があります。 消防署に連絡があるとどのように対応するか教えてもらいました。 いろいろな所 […]
    2024年11月14日
    2024年11月14日高校生と魚さばき体験しました 3年生3年生が若狭高校生と魚さばきを行いました。昨年も経験しているので、みんな結構できるかなあ と思いきや、苦戦している状況もあったようです。高校生のお兄さんお姉さんととても楽しく作業しました。
    各テーブルでそれぞれ行います […]
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    2024年11月13日2024年11月13日小浜市小中学校音楽会 4・5年生
    2024年11月13日
    2024年11月13日小浜市小中学校音楽会 4・5年生4・5年生が小浜市小中学校音楽会に参加しました。器楽合奏「友よ ~この先もずっと……」をみんなで心を合わせて演奏しました。
    今日までいっぱい練習してきましたが、本番は一回だけ。緊張しますよね。 オープニングにみんなでビ […]
    2024年11月11日
    2024年11月11日合同体育をしました 1~3年生今日は、来年度入学生の就学時健診の日でした。年長さんが1階教室を使う間、1~3年生は、合同で体育を行いました。3年生が中心にメニューを考えました。テーマは、「仲良くなろう」ということで、とても楽しく行いました。三つの学
    2024年11月8日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024年11月1日2024年11月1日どんぐり迷路づくり 1年生
    2024年11月1日
    2024年11月1日どんぐり迷路づくり 1年生1年生が秋祭りに向けてどんぐり迷路を作りました。今日は若狭高校生の5名が1年生の授業見学に来てくれました。今日のメンバーは、高校の探究活動で、学校教育について調べているようです。自分たちでも授業をしてみたいと、本校にや
    2024年10月31日
    2024年10月31日ハーバリウムづくり 5年生5年生がハーバリウムづくりに挑戦しました。今回は、本校の卒業生、中学校1年生を招き、講師をしてもらいました。
    久しぶりのご対面 中学校1年生は、小学校時代に海ゴミのアップサイクルとしてハーバリウムづくりを行っていました […]
    2024年10月30日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-28
    2024年10月28日2024年10月28日ハロウィン集会に向けて 1年生
    2024年10月28日
    2024年10月28日ハロウィン集会に向けて 1年生1年生教室で楽しげな声が聞こえたので行ってみました。明後日のハロウィン集会に向けて、楽しそうに衣装・小物作りをしていました。
    それぞれとっても楽しそう、他の学年もいろいろと工夫しているみたいです。明後日の集会も楽しみです […]

  • 2024-10-25
    2024年10月25日2024年10月25日業間マラソン頑張っています
    2024年10月25日
    2024年10月25日業間マラソン頑張っています来週のマラソン大会に向けて体育の授業ではマラソンコース練習を行っています。それに加えて、業間は、全校児童でグラウンドを走っています。みんな自分の新記録に向けて気合いが入ってきました。本番も楽しみです。
    2024年10月24日
    2024年10月24日音楽会全体練習 4・5年生6限目は、4・5年生全員での音楽会の練習を行いました。それまでに4年生は頑張って練習を積み重ねていたようです。今日は曲の最初から最後までを通して練習することができました。まだまだ荒削りですが、ここからみんなで心を合わせ

  • 2024-10-22
    2024年10月21日2024年10月21日年長さんと志の道登山 1・2年生
    2024年10月21日
    2024年10月21日年長さんと志の道登山 1・2年生内外海保育園の年長さんと、1・2年生が一緒に志の道を上りました。低学年も、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった感じがしますね。
    年長さんを間に挟んで登っていきます 年長さんはなかなか逞しい! 頂上で記念撮影です 登りよ […]
    2024年10月21日
    17日(木)・18日(金)の二日間、6年生は奈良・大阪方面に修学旅行に出かけました。二日間とても楽しい思い出をいっぱい作ったようです。旅行前にそれぞれが立てた目標も達成できたようです。
    1日目早朝の出発となりました。み […]
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    2024年10月18日2024年10月18日修学旅行 6年生
    2024年10月18日
    2024年10月18日修学旅行 6年生17日(木)・18日(金)の二日間、6年生は奈良・大阪方面に修学旅行に出かけました。二日間とても楽しい思い出をいっぱい作ったようです。旅行前にそれぞれが立てた目標も達成できたようです。※写真はまた追加しますね
    1日目早 […]
    2024年10月16日
    2024年10月16日業間に綱引きを楽しみました「今日の業間は何するんですか?」の質問が朝からたくさんありました。 綱引きと聞いて、みんな大喜び。
    今日の業間は、雨のためグラウンドが使えず、体育館でみんなで綱引きをしました。各班での対決です。 みんな一生懸命引きまし […]
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立内外海小学校 の情報

スポット名
市立内外海小学校
業種
小学校
最寄駅
小浜駅
住所
〒9170106
福井県小浜市阿納尻45-9
TEL
0770-53-3052
ホームページ
https://edu.city.obama.fukui.jp/uchitomi/
地図

携帯で見る
R500m:市立内外海小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年07月08日11時00分05秒