R500m - 地域情報一覧・検索

市立袋井東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県袋井市の小学校 >静岡県袋井市広岡の小学校 >市立袋井東小学校
地域情報 R500mトップ >【袋井】愛野駅 周辺情報 >【袋井】愛野駅 周辺 教育・子供情報 >【袋井】愛野駅 周辺 小・中学校情報 >【袋井】愛野駅 周辺 小学校情報 > 市立袋井東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立袋井東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-20
    累計 1209043
    累計 1209043
    今日 40
    昨日 3061学期終業式2025年7月18日 15時05分
    72日間の1学期を終えました。1時間目にはエアコンの入った音楽室からリモートで終業式を行いました。各学年の代表の子が、1学期に頑張ったことを紹介しました。「計算カードがはやくなった」「気を付けるポイントをノートにまとめた」「バタ足やけのびが上手になった」「発表や自主学習を頑張った」「下級生のお手本になるように挨拶を頑張った」「1年生のサポーターや委員会活動を頑張った」など、ここに書き切れないほど「いいね!」がいっぱいでした。ピアノ伴奏の6年生2人も、素敵な演奏を披露しました。明日からの夏休み、やってみたいことにとことん挑戦してほしいなあと思います。「事故0、大きなけがや病気0で、2学期元気に会いましょう」が宿題です。
    1学期には、のべ100人を超える皆様に、様々なボランティアとして教育活動に御参加いただきました。ありがとうございました。1学期終業式

  • 2025-07-18
    累計 1208588
    累計 1208588
    今日 10
    昨日 62ベジチェック!2025年7月15日 14時37分
    先日、2年生が夏野菜クッキングに挑戦した際、交代時間に夏野菜について学習しました。その際、日ごろ野菜をどれくらい食べているかが分かる「ベジチェック」を行う予定でしたが、器具の不具合で中止に・・・。そのリベンジを今日行いました。手のひらをセンサーにあてて、皮膚
    カロテノイド量を測定し、野菜の接種状況を数値化するのだそうです。目標値は「7以上」。さあ、どうだったかな?
    ちなみに、本ブログ担当者が昨年度、刮目フェスタで測定していただいたところ、7には少し届かなかったと記憶しています。けっこう野菜を食べているつもりでもまだまだなんだなあと思いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    累計 1208270
    累計 1208270
    今日 43
    昨日 64

  • 2025-07-11
    累計 1208137
    累計 1208137
    今日 84
    昨日 71This is my t-shirt. It is old. It was new.2025年7月11日 15時13分
    6年生の英語です。be動詞を使って、身の回りのものの変化について伝え合う活動でした。担任が自分のTシャツを紹介し、ALTがリアクションを示す、というお手本を見て、紹介の仕方、聞き方を学びました。その後は目標10人と対話。相手を見つけて、自分の持ち物の写真を見せながら紹介しました。最後はみんなの前で紹介することに挑戦した子も。活動を通して、英語に慣れ親しみました。This is my t-shirt. It is old. It was new.

  • 2025-06-19
    累計 1205849
    累計 1205849
    今日 41
    昨日 66

  • 2025-06-10
    累計 1205049
    累計 1205049
    今日 41
    昨日 622年生 「ふしぎなたまご」が完成!2025年6月6日 13時59分
    以前に、アイディアを練っている様子を参観した2年生の「ふしぎなたまご」、今日、教室を訪れると完成撮影会が行われていました。自分の作品をタブレット端末で撮影し、どんなところがポイントか入力します。「先生、見て!」と、楽しい絵をたくさん紹介してもらいました。子供たちが考えるたまごは、何が出てくるかわくわくします。2年生 「ふしぎなたまご」が完成!

  • 2025-05-31
    令和7年度も引き続き学校教育目標を
    令和7年度も引き続き学校教育目標を
    「自分らしさを大切にし、ともに高め合う子」とし、よさを認め、主体性を育む学校づくりに努めます。今年度はとりわけ、「「いいね!」がいっぱいの学校づくり」を方針とし、学校、保護者や地域の皆様と「いいね!」を合い言葉に子供の成長を支えていきたいと思います。
    累計 1204012
    今日 43
    昨日 461園の先生が来校2025年5月30日 16時42分
    園の先生が来校、1年生の5時間目を参観されました。4月のスタートカリキュラムの様子を参観していただいたのですが、「成長が見られます」とうれしそうに話してくださいました。今日の東小2025年5月29日 11時55分
    続きを読む>>>

  • 2025-05-25
    累計 1202260
    累計 1202260
    今日 187
    昨日 183

  • 2025-05-17
    累計 1200990
    累計 1200990
    今日 27
    昨日 63縦割りDAY2025年5月16日 17時01分
    縦割りDAYとして、6年生が考えた遊びを縦割りグループで楽しみました。フルーツバスケットや椅子取りゲームなどの定番から、新聞紙を使ったじゃんけん(負けると新聞紙を折りたたんで小さくしていく)など、いろいろと楽しみました。お弁当の準備もありがとうございました。お弁当タイムの後半は、職員室からのクイズ大会を行いました。火災の避難訓練を行いました2025年5月14日 13時50分
    火災の避難訓練を行いました。これまでに地震の避難訓練は行いましたが、今日は「家庭科室で出火」という想定で、運動場まで避難しました。命を守るための大切な訓練です。もし、一人でいるときでも、運動場まで安全に避難することを伝えました。縦割りDAY火災の避難訓練を行いました

  • 2025-05-07
    累計 1200018
    累計 1200018
    今日 24
    昨日 68

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立袋井東小学校 の情報

スポット名
市立袋井東小学校
業種
小学校
最寄駅
【袋井】愛野駅
住所
〒4370021
静岡県袋井市広岡2317-1
TEL
0538-42-2345
ホームページ
https://fukuroihigashi-e.fukuroi.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立袋井東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月18日11時00分04秒