R500m - 地域情報一覧・検索

市立敷島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山梨県の小学校 >山梨県甲斐市の小学校 >山梨県甲斐市島上条の小学校 >市立敷島小学校
地域情報 R500mトップ >竜王駅 周辺情報 >竜王駅 周辺 教育・子供情報 >竜王駅 周辺 小・中学校情報 >竜王駅 周辺 小学校情報 > 市立敷島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敷島小学校 (小学校:山梨県甲斐市)の情報です。市立敷島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立敷島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-12
    トヨタホーム見学
    トヨタホーム見学2月8日,5年生が校外学習でトヨタホームの工場見学に行きました。雪遊びをしました!敷島小学校の校庭にたくさんの雪が積もりました。SSS(敷小最強選手権)が行われました!2月1日(木)~2月5日(月)の中休みと昼休みに、体育館でSSS(敷小最強選手権)が行われました!
    2月8日,5年生が校外学習でトヨタホームの工場見学に行きました。
    敷島小学校の校庭にたくさんの雪が積もりました。
    2月1日(木)~2月5日(月)の中休みと昼休みに、体育館でSSS(敷小最強選手権)が行われました!

  • 2024-02-02
    【故きを温ねて】24/2/2
    【故きを温ねて】24/2/2今日は社会科の授業の一環として、中央市の豊富郷土資料館に行ってきました。
    昔の生活は、我々現代人にとっては不便ですが、子どもたちは興味津々。 楽しくも勉強になる校外学習でした。
    今日は社会科の授業の一環として、中央市の豊富郷土資料館に行ってきました。
    昔の生活は、我々現代人にとっては不便ですが、子どもたちは興味津々。 楽しくも勉強になる校外学習でした。

  • 2024-02-01
    ならべてならべて
    ならべてならべて1月25日(木),図工の時間に「ならべてならべて」の学習を行いました。4年生 校外学習4年生では社会科の学習の一環として,1月23日(火)に「帝京大学やまなし伝統工芸館」と「印伝屋」に校外学習に行きました。
    1月25日(木),図工の時間に「ならべてならべて」の学習を行いました。
    4年生では社会科の学習の一環として,1月23日(火)に「帝京大学やまなし伝統工芸館」と「印伝屋」に校外学習に行きました。

  • 2024-01-23
    スポーツタイム
    スポーツタイム19日の泉の時間にスポーツタイムが行われました。
    19日の泉の時間にスポーツタイムが行われました。

  • 2024-01-16
    5・6年生スキー教室
    5・6年生スキー教室1月15日(月),5・6年生スキー教室がありました。スキー教室1月15日(月)にスキー教室が行われました。寒さに負けず・・・1月11日(木),生活科の「ふゆをたのしもう」の学習で,ビニール袋を使った遊びをしました。
    1月15日(月),5・6年生スキー教室がありました。
    1月15日(月)にスキー教室が行われました。
    1月11日(木),生活科の「ふゆをたのしもう」の学習で,ビニール袋を使った遊びをしました。

  • 2024-01-11
    3学期始業式
    3学期始業式1月9日(火)に始業式が体育館で行われました。
    1月9日(火)に始業式が体育館で行われました。

  • 2023-12-26
    終業式
    終業式12月22日(金)に終業式が行われました。クリスマスコンサート2023今日は合唱部のクリスマスコンサートがありました。
    12月22日(金)に終業式が行われました。
    今日は合唱部のクリスマスコンサートがありました。

  • 2023-12-18
    当選証書授与式・賞状伝達
    当選証書授与式・賞状伝達15日(金)の泉の時間に,先日行われた児童会役員選挙で当選した3名の児童に当選証書が授与されました。【3年生 警察署見学】23/12/1112月11日 社会科見学として、甲斐警察署に校外学習に行きました。 パトカーに載せてあるものを見せてもらったり
    パトカーに乗せてもらったり 警察のお仕事を学んだりしました。 将来の夢が警察官になった児童続出 […]
    15日(金)の泉の時間に,先日行われた児童会役員選挙で当選した3名の児童に当選証書が授与されました。
    12月11日 社会科見学として、甲斐警察署に校外学習に行きました。 パトカーに載せてあるものを見せてもらったり
    パトカーに乗せてもらったり 警察のお仕事を学んだりしました。 将来の夢が警察官になった児童続出 […]

  • 2023-12-01
    立会演説会
    立会演説会12月1日(金)に児童会役員選挙が行われました。2年生お楽しみランド11月29日(水)、生活科の学習で2年生お楽しみランドを行いました。
    12月1日(金)に児童会役員選挙が行われました。
    11月29日(水)、生活科の学習で2年生お楽しみランドを行いました。

  • 2023-11-29
    1年生への読み聞かせタイム,完結!
    1年生への読み聞かせタイム,完結!1年生への読み聞かせタイム,ついに終了!クラブ見学11月27月曜日 4年生からクラブ活動が始まります。3年生は、6校時にクラブ見学に行きました。第2回ミニスポーツ大会「ドッジビー・ドッジボール大会」11月27日(月)の休み時間より,体育委員会が主催する「ドッジビー・ドッジボール大会」が始まりました。
    1年生への読み聞かせタイム,ついに終了!
    11月27月曜日 4年生からクラブ活動が始まります。3年生は、6校時にクラブ見学に行きました。
    11月27日(月)の休み時間より,体育委員会が主催する「ドッジビー・ドッジボール大会」が始まりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立敷島小学校 の情報

スポット名
市立敷島小学校
業種
小学校
最寄駅
竜王駅
住所
〒4000123
山梨県甲斐市島上条212
TEL
055-277-2026
ホームページ
https://www.city-kai.ed.jp/ssho/
地図

携帯で見る
R500m:市立敷島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年04月29日23時35分29秒