R500m - 地域情報一覧・検索

市立敷島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山梨県の小学校 >山梨県甲斐市の小学校 >山梨県甲斐市島上条の小学校 >市立敷島小学校
地域情報 R500mトップ >竜王駅 周辺情報 >竜王駅 周辺 教育・子供情報 >竜王駅 周辺 小・中学校情報 >竜王駅 周辺 小学校情報 > 市立敷島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敷島小学校 (小学校:山梨県甲斐市)の情報です。市立敷島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立敷島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-09
    避難訓練(水害想定)実施
    避難訓練(水害想定)実施4日(水)に水害を想定した避難訓練を実施しました。
    4日(水)に水害を想定した避難訓練を実施しました。

  • 2023-07-13
    はじめての絵の具の学習
    はじめての絵の具の学習新しい絵の具を購入し,いつから絵の具を使うのかわくわくしていた1年生。暑さに負けずファミリータイム!今回のファミリータイムは,赤組はケイドロ,白組はドッジボールを行いました。忘れてはいけない「甲府空襲」7月6日(木),県立図書館にて「第42回甲府空襲 戦争と平和・環境展」が開催されるということで,敷島小学校6年生,校外学習に行ってきました。
    新しい絵の具を購入し,いつから絵の具を使うのかわくわくしていた1年生。
    今回のファミリータイムは,赤組はケイドロ,白組はドッジボールを行いました。
    7月6日(木),県立図書館にて「第42回甲府空襲 戦争と平和・環境展」が開催されるということで,敷島小学校6年生,校外学習に行ってきました。

  • 2023-07-03
    自転車を扱った(暑かった)自転車教室
    自転車を扱った(暑かった)自転車教室先週、今週と、3年生は自転車教室がありました。自転車の乗り方、自転車に関しての交通ルールを勉強しました。
    先週、今週と、3年生は自転車教室がありました。自転車の乗り方、自転車に関しての交通ルールを勉強しました。

  • 2023-06-29
    2年生の町探検!
    2年生の町探検!2年生が生活科の学習で,町たんけんに行きました。ちびっ子祭り!6月28日(水),敷島小学校の一大縦割りイベント「ちびっ子祭り」が行われました。あさがおのお世話を頑張っています!学校生活にも慣れ,休み時間には,友達と仲良く遊んだり,図書室に本を借りに行ったりする姿が見られます。
    2年生が生活科の学習で,町たんけんに行きました。
    6月28日(水),敷島小学校の一大縦割りイベント「ちびっ子祭り」が行われました。
    学校生活にも慣れ,休み時間には,友達と仲良く遊んだり,図書室に本を借りに行ったりする姿が見られます。
    当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。
    このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    第一回ミニスポーツ大会
    第一回ミニスポーツ大会6月19日(月)の中休み,ミニスポーツ大会が行われました。 全校で楽しく体を動かす機会として,体育委員会が計画し,運営を行いました。
    今回は「うわばきとばし」です。
    6月19日(月)の中休み,ミニスポーツ大会が行われました。 全校で楽しく体を動かす機会として,体育委員会が計画し,運営を行いました。
    今回は「うわばきとばし」です。

  • 2023-06-17
    4年生校外学習  6月8日(木)に4年生は校外学習として,エコパークたつおかと平瀬浄水場の見学に行っ・・・
    4年生校外学習  6月8日(木)に4年生は校外学習として,エコパークたつおかと平瀬浄水場の見学に行ってきました。待ちに待ったプール・スタート!6月13日火曜日救急法講習会救急法講習会 6月9日の放課後に敷島小学校の職員で救急法講習会の講習を受けました。
    4年生校外学習  6月8日(木)に4年生は校外学習として,エコパークたつおかと平瀬浄水場の見学に行ってきました。
    6月13日火曜日
    救急法講習会 6月9日の放課後に敷島小学校の職員で救急法講習会の講習を受けました。

  • 2023-05-27
    「ほっとネットセミナー」開催
    「ほっとネットセミナー」開催5月25日(木)13:40より、PTA教育講演会「ほっとネットセミナー」を開催しました。
    山梨県教育委員会義務教育課から2人の講師をお招きし、ネットの上手な使い方を教えていただきました。 5年生とその保護者の皆さんが参
    […]
    5月25日(木)13:40より、PTA教育講演会「ほっとネットセミナー」を開催しました。
    山梨県教育委員会義務教育課から2人の講師をお招きし、ネットの上手な使い方を教えていただきました。 5年生とその保護者の皆さんが参
    […]
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    学年集会
    学年集会5月16日に学年集会を行いました。1年生春の校外学習5月12日(金),春の校外学習で島上条公園と中下条公園へ行きました。1年生は初めての校外学習を楽しみにしていました。
    4年生に進級し,1ヶ月半が過ぎました。
    5月16日に学年集会を行いました。
    5月12日(金),春の校外学習で島上条公園と中下条公園へ行きました。1年生は初めての校外学習を楽しみにしていました。
    4年生に進級し,1ヶ月半が過ぎました。

  • 2023-05-12
    理科の観察・スタート
    理科の観察・スタート5月2日火曜日 3年生の理科の授業の一環で,ポットや畑に種まきを行いました。林間学校の取り組み5月9日の休み時間に林間学校実行委員が集まり,第1回の実行委員会を行いました。春の校外学習へ行ってきました!晴天に恵まれ、春の校外学習に行ってきました!
    5月2日火曜日 3年生の理科の授業の一環で,ポットや畑に種まきを行いました。
    5月9日の休み時間に林間学校実行委員が集まり,第1回の実行委員会を行いました。
    晴天に恵まれ、春の校外学習に行ってきました!

  • 2023-05-04
    1・2年生で学校探検をしました!
    1・2年生で学校探検をしました!   
    5月1、2日に1・2年生が学校探検をしました。2年生が学校の中の色々な教室を、1年生に紹介しながら案内しました。  1年生を迎える会4月28日(金),1年生を迎える会を行いました。スポーツタイム4月28日の泉の時間に今年度初の「スポーツタイム」が行われました。
       
    5月1、2日に1・2年生が学校探検をしました。2年生が学校の中の色々な教室を、1年生に紹介しながら案内しました。  
    4月28日(金),1年生を迎える会を行いました。
    4月28日の泉の時間に今年度初の「スポーツタイム」が行われました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立敷島小学校 の情報

スポット名
市立敷島小学校
業種
小学校
最寄駅
竜王駅
住所
〒4000123
山梨県甲斐市島上条212
TEL
055-277-2026
ホームページ
https://www.city-kai.ed.jp/ssho/
地図

携帯で見る
R500m:市立敷島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年04月29日23時35分29秒