R500m - 地域情報一覧・検索

市立清流小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県魚津市の小学校 >富山県魚津市吉島の小学校 >市立清流小学校
地域情報 R500mトップ >魚津駅 周辺情報 >魚津駅 周辺 教育・子供情報 >魚津駅 周辺 小・中学校情報 >魚津駅 周辺 小学校情報 > 市立清流小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清流小学校 (小学校:富山県魚津市)の情報です。市立清流小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立清流小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-01
    令和5年度 離任式
    令和5年度 離任式
    3月28日(木)今日は離任式を行いました。清流小学校からは、10名の教職員が異動・退職しました。新たな場での活躍を願っています。今まで本当にありがとうございました。 

  • 2024-03-26
    令和5年度 修了式
    令和5年度 修了式
    3月22日(金)今日は令和5年度修了式を行いました。各学級元気よく返事をし、代表児童が校長先生から修了証を受け取りました。児童達にはこれまでの1年間を振り返り、新しい目標をもって進級してほしいと思います。明日から春休みで
    令和5年度 卒業式

  • 2024-03-20
    受賞報告
    受賞報告卒業式
    令和5年度の卒業証書授与式が行われました。卒業生は堂々とした姿で一人一人卒業証書を受け取りました。小学校生活6年間で大きく成長した子供たち。中学校での更なる活躍を祈ります!ご卒業おめでとうございます!!
     

  • 2024-03-08
    リンク
    リンク6年生を送る会(動画)
    このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • 2024-03-06
    保護者の皆様へ
    保護者の皆様へ
    なわとび記録会
    各学年の体育の時間に、なわとび記録会が実施されています。3~4種目の「種目とび」と時間を跳び続ける「持久とび」で記録を伸ばしてきました。練習よりも回数が伸びたり、持久跳びのタイムが伸びたりと、練習の成果が本番にあらわれて

  • 2024-02-25
    6年生を送る会
    6年生を送る会
    2月22日(木)今日は6年年生を送る会を行いました。1年生は、かわいいダンスを音楽に合わせて元気いっぱい発表しました。3年生は、6年生との思い出を楽しい劇にして発表しました。2・4年生は、6年生一人一人にプレゼントを作っ

  • 2024-02-12
    スキー学習会(5・6年生)
    スキー学習会(5・6年生)
    2月1日(木)今日は5・6年生のスキー学習会を行いました。雨が降ったり雪が降ったり不安定な天候でしたが、子供たちは元気に滑りを楽しんでいました。スキーが上手になったことも、友達と一緒に食べた美味しいカレーライスのことも、

  • 2024-01-31
    大谷翔平選手のグローブ披露
    大谷翔平選手のグローブ披露
    1月26日(金)今日は大谷選手から寄贈されたグローブのお披露目がありました。グローブが紹介されると、児童たちからは大歓声が上がりました。贈呈式では、大谷選手の思いを児童たちに伝え、代表児童によるキャッチボールを行いました
    フレスマ集会
    1月26日(金)今日は第9回フレスマ集会を行いました。給食委員会の発表では、残食調査についてのクイズや、正しい片づけ方についての呼びかけがありました。今日の発表にあった「のこさず」「バランスよく」「おいしく」の3つのキー

  • 2024-01-17
    緊急時の児童引き渡しカード
    緊急時の児童引き渡しカード大地震等の緊急時における児童の安全確保と保護者への引き渡しについて
    1月16日(火)に緊急時の児童引き渡しカードを児童に配付しました。ホームページの「各種書類」⇒「緊急時の児童引き渡しカード」や「学校からのお知らせ」⇒「緊急時の児童引き渡しカード」からダウンロードして使えます。(word

  • 2024-01-09
    3学期始業式・書初め大会
    3学期始業式・書初め大会
    1月9日(火)今日は3学期始業式と書初め大会を行いました。始業式では真剣に校長先生の話を聞いていました。書初め大会では、一筆一筆、静かに集中して書いていました。各学年で最後の学期になりましたが、新しい年のめあてに向かって
    コミュニティ・スクール導入についてのお知らせ
    魚津市教育委員会からのお知らせです。
    魚津市教育委員会では、コミュニティ・スクール導入に向けて準備を進めています。令和6年度中にすべての小中学校に導入する予定です。(年度当初にスタートする学校と2学期中にスター

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立清流小学校 の情報

スポット名
市立清流小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
吉島小
最寄駅
魚津駅
住所
〒9370041
富山県魚津市吉島432
TEL
0765-22-0366
ホームページ
https://www.seiryu-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立清流小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月21日11時27分05秒