R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅香小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区梅香の小学校 >市立梅香小学校
地域情報 R500mトップ >千鳥橋駅 周辺情報 >千鳥橋駅 周辺 教育・子供情報 >千鳥橋駅 周辺 小・中学校情報 >千鳥橋駅 周辺 小学校情報 > 市立梅香小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立梅香小学校 (小学校:大阪府大阪市此花区)の情報です。市立梅香小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立梅香小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-25
    11月22日(金) 学習の様子
    11月22日(金) 学習の様子11月22日(金) 学習の様子
    3年 理科「光のせいしつ」
    はね返した日光は、どのように進むのかを調べました。
    教室で学習した後、運動場は出て、鏡で日光を反射させました。
    とてもいいお天気だったので、壁に当たった光をはっきり見ることができました。
    【できごと】 2024-11-24 12:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    11月19日(火) 「こころの劇場」 6年
    11月19日(火) 「こころの劇場」 6年11月19日(火) 「こころの劇場」 6年
    オリックス劇場で劇団四季の「ガンバの大冒険」を観覧しました。
    「こころの劇場」は、「全国の児童を劇場に招待し、感動を届ける」というプロジェクトです。この日も2000人もの6年生が集まったそうです。
    朝は雨が降っていましたが、お昼にはとてもよい天気になり、お弁当は公園で食べることができました。
    【できごと】 2024-11-20 05:59 up!

  • 2024-11-19
    11月18日(月) 学習の様子
    11月18日(月) 学習の様子11月18日(月) 学習の様子
    4年 国語 熟語の意味
    二字熟語の組み合わせは、「思考」等の『似た意味の漢字』、「大小」等の『対になる漢字』等に分類されることを学びました。
    このことを知っていれば、それぞれの漢字の意味を手がかりに、熟語の意味を考えることができるとわかりました。
    最後に、生活ー活動ー動物と、順に熟語をつなぐ「熟語リレー」を行い、出てきた漢字についても仲間分けをしました。
    【できごと】 2024-11-19 06:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    10月11日(金) 学習参観
    10月11日(金) 学習参観10月11日(金) 学習参観
    5時間目は学習参観でした。
    3年 理科
    遮光板を使って太陽を観察しました。
    とてもよい天気だったので、はっきりと太陽の様子を観察することができました。
    保護者の方も一緒に観察することができ、うれしそうでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    10月10日(木) 学習の様子 その2
    10月10日(木) 学習の様子 その210月10日(木) 学習の様子 その110月10日(木) 学習の様子 その2
    4年 道徳
    「家族の一員として」の学習でした。
    しばらくの間、おじいちゃん、おばあちゃんの家で生活することになった「ぼく」でしたが、思っていた毎日とは違ったものでした。
    「家族の一員として」という言葉の意味について意見を発表しました。
    【できごと】 2024-10-11 07:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    10月9日(水) 学習の様子
    10月9日(水) 学習の様子10月9日(水) 学習の様子
    6年 栄養指導
    『栄養バランスを考えたお弁当を作るなら、何を入れますか?』
    という問いから、バランスの取れた食事の組み合わせや、バランスよく食べることの大切さについて学習しました。
    これからの食生活について気をつけたいことなどについても考えていました。
    【できごと】 2024-10-10 07:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-29
    9月27日(金)9月27日(金)COMING SOON!
    9月27日(金)9月27日(金)
    COMING SOON!
    【お知らせ】 2024-09-28 06:29 up!

  • 2024-09-11
    9月10日(火) 6年 春日出中学校体験授業
    9月10日(火) 6年 春日出中学校体験授業9月10日(火) 学習の様子9月10日(火) 6年 春日出中学校体験授業
    西九条小、春日出小、そして梅香小の3校が春日出中に集まりました。
    講堂では、中学生や先生の話を真剣に聞いていました。
    その後、各教室に分かれ、希望した教科の授業を受けました。
    小学生向けに、分かりやすく教えてくださったので、「よくわかった」「楽しかった」と話していました。
    最後に講堂で、各校の代表児童が感想を発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    8月30日(金) 5年 お弁当
    8月30日(金) 5年 お弁当9月8月30日(金) 5年 お弁当
    台風10号の影響で自然体験学習が実施できなかったため、この2日間給食はなく、お弁当を食べました。
    せっかくなので、多目的室で、自然体験学習の活動班に分かれて食べました。
    いつもと違った場所、友達とのお昼ご飯で、楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
    保護者の皆様、お忙しい中、連日お弁当をご準備いただき誠にありがとうございました。
    【できごと】 2024-09-01 10:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-25
    非常変災時の措置について
    非常変災時の措置について非常災害時の措置について

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立梅香小学校 の情報

スポット名
市立梅香小学校
業種
小学校
最寄駅
千鳥橋駅
住所
〒5540013
大阪府大阪市此花区梅香3-17-29
TEL
06-6461-4700
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e541094
地図

携帯で見る
R500m:市立梅香小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒