R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅香小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区梅香の小学校 >市立梅香小学校
地域情報 R500mトップ >千鳥橋駅 周辺情報 >千鳥橋駅 周辺 教育・子供情報 >千鳥橋駅 周辺 小・中学校情報 >千鳥橋駅 周辺 小学校情報 > 市立梅香小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立梅香小学校 (小学校:大阪府大阪市此花区)の情報です。市立梅香小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立梅香小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-16
    4月15日(月) 全校朝会
    4月15日(月) 全校朝会4月15日(月) 全校朝会
    先日の「入学を祝う会」を終え、はじめて1年生から6年生までが揃って朝会を行いました。
    まずはラジオ体操で、体を動かしました。
    その後、昨年度地域のドッジボール大会で準優勝となった子どもたちを紹介し、トロフィーと賞状を渡しました。
    「暖かい」を通り越し、「暑い」と感じることが多くなってきました。子どもたちにも外出時の帽子の着用と、こまめな水分補給を呼びかけました。
    【お知らせ】 2024-04-16 07:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    4月12日給食4月12日給食今日の給食は、ビビンバ、トック、牛乳でした。
    4月12日給食4月12日給食
    今日の給食は、ビビンバ、トック、牛乳でした。
    給食では、いろいろな国の料理も登場します。
    ビビンバ、トックは韓国・朝鮮の料理です。
    子どもたちは、おいしい!とお気に入りの献立のようです。
    【お知らせ】 2024-04-12 17:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』
    4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』令和6年度 入学式4月令和6年度 入学式
    4月5日(金)梅香小学校講堂で入学式を挙行しました。
    校長先生からの「おめでとう」の言葉に、「ありがとうございました!」と元気よく答えていました。また、担当の先生の発表では、一生懸命、先生の名前を覚えようとしている姿も見られました。そして、地域の方やPTAの皆さん、上級生が協力して作ったお守りをプレゼントされ、大事そうに、嬉しそうに見つめていました。お礼の言葉もきちんと言うことができました。
    教室では、担任の先生からお話を聞きました。これからの学校生活にワクワク、ドキドキしている様子が感じられました。
    月曜日から1学期がスタートします。みなさん、元気に登校してくださいね。
    【1年】 2024-04-05 17:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    お礼
    お礼お礼
    令和5年度も、本日をもって終了します。
    1年間の本校教育活動に対する広いご理解と多大なるご協力に対し、心より感謝し、御礼申しあげます。
    令和5年度は、コロナ過前の取り組みを見直し、いいところは踏襲しつつ課題に即した新しい形に進化させながら進めていった年でした。そんな中で、子どもたちは各自の目標に向かって一所懸命努力し、自分の可能性を広げていってくれました。修了式の学校長の話の中での「今年度最初に立てた目標に少しでも近づけましたか?」という問いかけに対し、多くの子どもが頷いていたことがその証ではと思っています。
    令和6年度も今年度の取り組みをさらに進化充実させて子どもたちへの指導・支援を進めていく所存です。保護者の皆様、地域・関係諸機関の方々におかれましては、今年度同様のご理解とご協力をいただきますれば幸いです。
    何卒、よろしくお願い申しあげます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    卒業式に向けて
    卒業式に向けて卒業式に向けて
    卒業式に向けての準備を着々と進めています。今日は、管理作業員さんが玄関を綺麗に清掃してくれました。高圧洗浄機とモップを使って、日々の汚れを取り除いて綺麗になりました♪
    【できごと】 2024-03-14 14:31 up!
    今日の献立は、鮭のクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダ、おさつチップス、1/2黒糖パン、牛乳でした。とても美味しかったです、ごちそうさまでした。
    【できごと】 2024-03-14 14:27 up!
    体育の学習で、サッカーのゲームをしていました。先生がキーパーをしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    お楽しみ調理実習6年生
    お楽しみ調理実習6年生小中連携音楽出前授業5・6年生小中連携音楽出前授業5・6年生お楽しみ調理実習6年生
    調理実習でフルーツポンチを作って、お菓子も用意しての会食をしていました。どの班もとても楽しそうでした♪
    【できごと】 2024-03-13 15:18 up!
    3年生の様子です。
    ICT支援員によるパソコン学習の時間でした。キーボードの使い方練習でタッチタイピングにつながる技術を教えてもらってました。
    【できごと】 2024-03-13 15:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    2年生の様子です。
    2年生の様子です。
    算数の学習です。分数の基礎概念の学習です。「物(この時間では、色紙を使っていました)を二等分した一つを1/2と言います。」「物を四等分した一つを1/4と言います。」これらの概念をしっかり理解しておかないとこれからとても困るので、具体物を使って丁寧に指導しています。
    【できごと】 2024-03-08 13:51 up!
    6年生の様子です。
    体育館での卒業式の練習が始まっています。今日は、入場や呼びかけ場所への移動などを練習していました。静かにすばやく移動することを目標に頑張っていました。
    【できごと】 2024-03-08 13:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-03
    3月の生活目標『学校を美しくしましょう。
    3月の生活目標『学校を美しくしましょう。3月今日の献立は、牛肉のコチジャン炒め、鮭のカラフルそぼろ、すまし汁、ダイスゼリー(みかん)、のり、ご飯、牛乳です。今日は、6年生に向けた卒業献立です。3月に入って、卒業モード全開の6年生、いい小学校生活の締めくくりができるよう頑張ってね。
    【できごと】 2024-03-01 12:58 up!
    算数の学習です。先日のテストが返ってきたようです。みんなで答えを確認してやり直しをしていました。
    【できごと】 2024-03-01 11:38 up!
    体育の学習で、バスケットボール型ボールゲームをしていました。何度もゲームをしているのでボール扱いや位置どりなどが上手くなっていいゲームができていました。
    【できごと】 2024-03-01 11:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    児童集会
    児童集会授業研究会1年生授業研究会1年生授業研究会1年生今日の献立は、肉じゃが、白菜の柚子風味、白花豆の煮物、ご飯、牛乳でした。美味しくいただきました、ごちそうさまでした。
    【できごと】 2024-02-16 14:15 up!
    今日の献立は、鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ、船場汁、小松菜の炊いたん、ご飯、牛乳です。今日は、関西に特化したメニューですね。美味しそうです、いただきます。
    【できごと】 2024-02-15 12:40 up!
    3年生の算数分割学習の様子です。
    2桁??2桁の計算の筆算の仕方を学習していました。一つのグループでは、先生が机間巡視をしている時に鉛筆の持ち方をしたみたいで、みんなが鉛筆の持ち方を見直して盛り上がっていました。算数の学習からは少し脱線ですが、こういうことは日頃からなんども指導して身につけてもらいたいことなので大切にしたいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-13
    休み時間の運動場
    休み時間の運動場七輪体験3年生七輪体験3年生今日の献立は、ハヤシライス、キャベツのバジル風味サラダ、洋梨(カット缶)、牛乳です。美味しそうですね、いただきます!
    【できごと】 2024-02-13 13:08 up!
    休み時間の運動場
    今日は少し暖かいこともあるのでしょうか、運動場にはたくさんの子どもたちが出て遊んでいました。学級全体あそびでリレーをしたり鬼ごっこをしたりしている学級もあるようです。
    【できごと】 2024-02-13 13:07 up!
    6年生の様子です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立梅香小学校 の情報

スポット名
市立梅香小学校
業種
小学校
最寄駅
千鳥橋駅
住所
〒5540013
大阪府大阪市此花区梅香3-17-29
TEL
06-6461-4700
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e541094
地図

携帯で見る
R500m:市立梅香小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒