R500m - 地域情報一覧・検索

市立永寿小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市三ツ松の小学校 >市立永寿小学校
地域情報 R500mトップ >水間駅 周辺情報 >水間駅 周辺 教育・子供情報 >水間駅 周辺 小・中学校情報 >水間駅 周辺 小学校情報 > 市立永寿小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立永寿小学校 (小学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立永寿小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立永寿小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    雨の日も風の日も…
    雨の日も風の日も…雨の日も風の日も…
    秋の交通安全運動が始まっています!永寿小学校の子どもたちが安全に登校出来るように、いつも立ってくれている見守り隊の方々…話を聞いてみると、「立ってると子どもたちから元気をもらえる。」と嬉しい言葉をいただきました。とてもありがたいことだと思いました。
    【学校行事】 2023-09-25 18:15 up!

  • 2023-09-20
    みんな違うからこそ
    みんな違うからこそとても嬉しい事がありました待ちに待ったよ永寿っ子祭り!みんな違うからこそ
    今日は6年生が研究授業をしました。好きなことも嫌いなことも、得意なことも苦手なことも、一人ひとり違うこと。そしてそれはその人の「もちあじ」であるということを学習する時間でした。たくさんの先生が参観するなかで、みんな自分の意見を発表することが出来ていました。
    最後はみんなで揃ってハイチーズ!よく頑張りました。
    【学校行事】 2023-09-20 20:04 up!
    【学校行事】 2023-09-20 10:33 up!
    【学校行事】 2023-09-20 08:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    お祝いの日!
    お祝いの日!お祝いの日!
    9月13日に植樹式がありました。「永寿の森」の完成を祝う日です。公共財団法人大阪みどりのトラスト協会の方や株式会社ローソンの方、永寿小学校のPTA会長の方をお招きして盛大に行われました。みんなで作ったみんなの森…この場所をを活用したさまざまな体験学習がこれから行われます。楽しみが広がります!
    【学校行事】 2023-09-16 00:20 up!

  • 2023-09-15
    スポプロ2023!再スタート!
    スポプロ2023!再スタート!スポプロ2023!再スタート!
    今日は2学期初の体操競技指導「スポプロ2023」がありました。今日は倒立に挑戦!エアコンの効いた体育館でしたが、汗だくになるぐらい夢中になって活動しました!
    【学校行事】 2023-09-14 21:08 up!

  • 2023-09-14
    プロの技!
    プロの技!魂の演奏!プロの技!
    9月8日(金)のクラブの時間に、日本生命卓球チーム「レッドエルフ」の選手とコーチが卓球指導に来てくれました!瞬き出来ないほどのスピードで行われるラリーがとてもかっこよかったです。また、ゲームの中で楽しみながら打ち方のコツを優しく教えてくれました。
    【学校行事】 2023-09-13 21:50 up!
    魂の演奏!
    今日は木島幼稚園のみなさんが、音楽クラブの演奏を見に来てくれました。心を込めた熱い演奏の後、最後に園児のみなさんから「ドキドキした」「感動した」「かっこよかった」などたくさんの嬉しい感想が…感激!素敵な時間を過ごせました。
    【学校行事】 2023-09-11 20:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    全集中!で頑張ってます!
    全集中!で頑張ってます!全集中!で頑張ってます!
    音楽クラブの様子です!来週月曜日に木島幼稚園に披露する和太鼓を練習しています。凛々しくて迫力があってとてもかっこいいです!
    【学校行事】 2023-09-08 18:07 up!

  • 2023-09-08
    まずは知ること
    まずは知ることいつもありがとうございます。まずは知ること
    今日は心のトレーニング「ここトレ」が全学年でありました。表情のイラストから、その人の気持ちを考える時間です。うれしいとか悲しいとか恥ずかしいとか寂しいとか…子どもたちには、人にはいろんな気持ちがあることを知り、優しい声かけを出来るようになっていってほしいです。
    【学校行事】 2023-09-07 19:03 up!
    いつもありがとうございます。
    今日は2学期はじめての読み聞かせがありました。毎月季節や、その時々にあった本を選んで読んでくれています。内容は楽しいし、子どもたちのために選んでいただいてる時間や姿を想像すると、ありがとうという思いが、いつも心の中に残ります。
    【学校行事】 2023-09-06 19:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-06
    積極的に!
    積極的に!いざ永寿の森へ!積極的に!
    5年生の社会の授業の様子です。今日もたくさんの手があがっていました。自分の意見をもち、みんなの前で発表するのはとても勇気のいること…素晴らしい瞬間でした。
    【学校行事】 2023-09-05 20:39 up!
    いざ永寿の森へ!
    永寿の森様子を、それぞれの学年で見に行っています。手すりやまくら木で出来た階段…学校敷地内に出来た新たな体験学習の場です。どんなことをしようか、今からワクワクしますね!
    【学校行事】 2023-09-04 20:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    学校閉庁のお知らせ
    学校閉庁のお知らせ平和に向かって学校閉庁のお知らせ
    いつも永寿小学校のホームページをご閲覧頂き、ありがとうございます。
    8月14日(月)、15日(火)は学校を閉庁させて頂きます。この期間は電話もつながりません。ご理解、ご協力をお願い致します。
    また、しばらく子どもたちの参加する行事がありませんので、ホームページの更新もお休みさせて頂きます。8月22日の「スッキリ」あたりから、更新を再開する予定です。よろしくお願いします。
    近日、台風の本州への接近が報じられていますが、ご安全にお過ごしくださいませ。
    【学校行事】 2023-08-10 18:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    やっぱり最高!
    やっぱり最高!やっぱり最高!
    今日は永寿スッキリがありました。
    永寿台保育園のみなさんが来てくれました。じゃんけん列車、しっぽ取りゲームで大盛り上がり!
    さらに、地域の方によるタコライスもやっぱり最高でした!いつもに当日発表される、内緒のサプライズメニューも楽しくて、大満足の1日となりました。
    地域や保護者の方々、永寿小学校の卒業生…みなさんいつも本当にありがとうございます!
    【学校行事】 2023-08-08 19:12 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立永寿小学校 の情報

スポット名
市立永寿小学校
業種
小学校
最寄駅
水間駅
三ヶ山口駅
住所
〒5970045
大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL
072-446-1855
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka39
地図

携帯で見る
R500m:市立永寿小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月02日08時20分09秒