R500m - 地域情報一覧・検索

市立小松小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市南小松の小学校 >市立小松小学校
地域情報 R500mトップ >近江舞子駅 周辺情報 >近江舞子駅 周辺 教育・子供情報 >近江舞子駅 周辺 小・中学校情報 >近江舞子駅 周辺 小学校情報 > 市立小松小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小松小学校 (小学校:滋賀県大津市)の情報です。市立小松小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小松小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-08
    - 2023/06/07三色対抗全員リレー大会
    - 2023/06/07
    三色対抗全員リレー大会
    たてわり活動として、各学年が赤、青、黄組チームに分かれて全員リレーを行いました。
    学年が上がる毎にバトンパスがうまくなっていき、6年生のリレーでは力強く流れるようなバトンパスが見られました。
    これまで練習してきた成果を発揮することができました。
    10月の運動会での更なる活躍が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    - 2023/06/066年生 租税教室
    - 2023/06/06
    6年生 租税教室
    大津税務署の事務官の方から、税金についてのお話をしていただきました。もし税金がなかったら暮らしはどうなるのかのDVDを視聴し、税金について学び、学校や体育館を建てるためにどれだけ税金が使われているのか、自分たちの教育費は、卒業するまでいくらかかるのかなど具体的な話も聞きました。最後には、1億円の入ったアタッシュケースを持たせていただき、重さに驚いていました。社会科の学びが深まりました。

  • 2023-06-06
    - 2023/06/05全校一斉校舎外清掃
    - 2023/06/05
    全校一斉校舎外清掃
    上下学年に分かれて、運動場の草抜きを行いました。
    先週の雨のおかげで地面の土が柔らかく、草が抜きやすい状態でした。
    すっきりした運動場で、思い切りリレーで走ったり、元気いっぱい遊んだりすることができますね。

  • 2023-06-03
    - 2023/05/313年生 校区探検(田畑方面)
    - 2023/05/31
    3年生 校区探検(田畑方面)
    1、2校時に2回目の校区探検に出かけました。学校を出て南方面の校区は田畑や竹林が広がり、子どもたちが持っていた白地図に、様々な地図記号が書き込まれていました。
    - 2023/05/31
    6月2日の三色対抗全員リレーに向けて、リレーの練習をしています。バトンを渡す人も、もらう人も全力疾走し、バトンをつなぐことが目標です。
    - 2023/05/31
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    - 2023/05/243年生 校区探検(いちご園)
    - 2023/05/24
    3年生 校区探検(いちご園)
    3年生のこども達が、校区探検でいちご園様に学習に行きました。いちご園の歴史や地域の思い、働いていらっしゃる方の工夫や苦労、思いなどのお話を聞き、質問にもこたえていただきました。そして、イチゴがりでお腹いっぱいおいしいイチゴをいただきました。「世界一おいしい!」とこども達は、大喜びでした。お忙しい中、お世話になりましてありがとうございました!
    - 2023/05/22
    第1回 学校運営協議会
    第1回学校運営協議会です。はじめに授業参観をした後、協議に入りました。基本方針や予算、教育評価などについて伝え、ご意見や感想をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。どうぞよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    - 2023/05/191年 図画工作
    - 2023/05/19
    1年 図画工作
    「でこぼこ探検隊」の学習で、教室の中や運動場のでこぼこを探して、色鉛筆でこすって形を写し取りました。色々な形を夢中になって探していました。探検カードは持ち帰っていますので、ぜひどんな形を見つけたか子どもたちと話してみてください。

  • 2023-05-18
    - 2023/05/17学習参観 ありがとうございました
    - 2023/05/17
    学習参観 ありがとうございました
    お忙しい中、学習参観にお越しいただき、ありがとうございました。
    子ども達は、緊張しながらも一生懸命に学習に取り組んでいました。子ども達の頑張っている様子を見ていただけたと思います。お家でも今日の頑張りを話題にして褒めてあげてください。ありがとうございました。
    - 2023/05/16
    4・5・6年 新体力テスト
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    - 2023/05/15明日は体力テストです
    - 2023/05/15
    明日は体力テストです
    子ども達が帰った後、体力テストの準備を先生たちでしています。これは、ソフトボール投げの測定場所を作っているところです。明日の天気は、快晴のようです。自分のベスト記録を目指し頑張ってください!

  • 2023-05-13
    - 2023/05/121・3・6年 舞子浜ハイク
    - 2023/05/12
    1・3・6年 舞子浜ハイク
    今日も良いお天気で、舞子浜ハイクに1・3・6年生が出かけました。舞子浜では、高学年が下学年のこと考えたたてわり遊びを行いました。大きな松の木でだるまさんが転んだをしたり丸くなって砂取りをしたり旗とりをしたりと、楽しく交流できました。琵琶湖からのさわやかな風を受け、波の音を聞きながら、ふるさとの自然に親しむ時間でした。空にはレインボーの雲が現れ、みんなで見ながら「お家の人にも見せたいね。」と話していました。保護者の皆様、お弁当の準備などありがとうございました。
    2・4・5年 舞子浜ハイク
    運動場に集まり出発式をして、舞子浜に出かけました。それぞれのたてわり班で事前に計画した活動をした後、みんなでお弁当を食べました。たてわり班で楽しい時間を過ごすことができました。

  • 2023-05-12
    - 2023/05/116年 体育
    - 2023/05/11
    6年 体育
    6年生は、体力テストに向けて、ソフトボール投げや反復横跳びの練習をしました。
    - 2023/05/11
    4年 書写
    筆にどれだけ墨をふくませられるか試して、紙いっぱいに書きました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立小松小学校 の情報

スポット名
市立小松小学校
業種
小学校
最寄駅
近江舞子駅
住所
〒5200502
滋賀県大津市南小松1122
TEL
077-596-0003
ホームページ
https://www.otsu.ed.jp/komatu/
地図

携帯で見る
R500m:市立小松小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月12日05時59分46秒