R500m - 地域情報一覧・検索

市立今津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県上天草市の小学校 >熊本県上天草市松島町合津の小学校 >市立今津小学校
地域情報 R500mトップ >三角駅 周辺情報 >三角駅 周辺 教育・子供情報 >三角駅 周辺 小・中学校情報 >三角駅 周辺 小学校情報 > 市立今津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今津小学校 (小学校:熊本県上天草市)の情報です。市立今津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今津小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-20
    2025年5月 (8)5月16日(金)、19日(月)投稿日時 : 05/1916日金曜日の献立は、茶・・・
    2025年5月 (8)5月16日(金)、19日(月)投稿日時 : 05/19
    16日金曜日の献立は、茶飯、新じゃがそぼろ煮、厚揚げそぼろ煮、大豆うどん汁でした。今月の郷土料理「茶飯」は教良木地区の郷土料理です。
    今日の献立は、ごはん、まぐろカツ、小松菜のごま和え、かき玉汁でした。2年生教室では小松菜苦手さんが数名見られましたが、「運動会練習を頑張れる栄養が入っているよ。」と伝えると頑張って食べてくれました。

  • 2025-05-18
    2025年5月 (7)5月15日(木)投稿日時 : 05/15今日の献立は、ミルクパン、野菜ラーメン・・・
    2025年5月 (7)5月15日(木)投稿日時 : 05/15
    今日の献立は、ミルクパン、野菜ラーメン、ポテトとレバーのケチャップ煮でした。野菜ラーメンは白湯(ぱいたん)スープで豚骨風の味に仕上げました。給食のラーメンは塩分を控えめにしています。
    鉄分の王様レバーは運動会応援食材です!明日からの全体練習がんばりましょう!

  • 2025-05-03
    2025年5月 (1)2025年4月 (16)5月1日(木)投稿日時 : 05/01今日の献立は、フ・・・
    2025年5月 (1)2025年4月 (16)5月1日(木)投稿日時 : 05/01
    今日の献立は、フルーツサンド、春のポトフ、魚肉ソーセージサラダでした。今日の目玉、フル-ツサンドは旬のいちご(有明町産)、バナナ、みかんを生クリームであえました。子どもたちは自分で上手にサンドイッチを作りおいしそうに頬張っていました。中学生も大喜びだったそうです!

  • 2025-04-26
    2025年4月 (14)4月25日(金)投稿日時 : 04/25今日の献立は、麦ごはん、春巻き、もや・・・
    2025年4月 (14)4月25日(金)投稿日時 : 04/25
    今日の献立は、麦ごはん、春巻き、もやしのごまあえ、ユイミータンでした。ユイミータンは、ハムやコーンが入った中華味のたまごスープです。1年生教室では「春巻きがおいしい!」という声がたくさん聞かれました!

  • 2025-04-14
    2025年4月 (5)4月14日(月)投稿日時 : 17:13今日の献立は、ごはん、サーモンフライ、・・・
    2025年4月 (5)4月14日(月)投稿日時 : 17:13
    今日の献立は、ごはん、サーモンフライ、おかかあえ、豚汁でした。お魚が苦手な一年生のいまつっ子が、サーモンフライを「お肉みたい!」とぱくぱく食べてくれました!給食で好き嫌いを克服することができそうですね!

  • 2025-04-13
    2025年4月 (4)4月11日(金)投稿日時 : 04/11今日の献立は、ポークカレー、フルーツヨ・・・
    2025年4月 (4)4月11日(金)投稿日時 : 04/11
    今日の献立は、ポークカレー、フルーツヨーグルトでした。子どもたちの人気ナンバーワンメニュー、カレーの登場に大喜びの今津っ子でした。一年生の子どもたちも昨日に引き続きぱくぱくと食べてくれて、全ての食缶が空っぽになりました!

  • 2025-03-23
    2025年3月 (13)3月21日(金)投稿日時 : 03/21今日の献立は、ごはん、鶏の唐揚げ、コ・・・
    2025年3月 (13)3月21日(金)投稿日時 : 03/21
    今日の献立は、ごはん、鶏の唐揚げ、コールスロー、すまし汁、ソフトエクレアでした。今日で本年度の給食も最後となります。6年生は小学校生活最後の給食を「一粒残らず完食しよう!」を合い言葉に食べてくれました。エクレアをとても気に入ってくれて「どこに売ってあるんですか?」と質問をくれた今津っ子もいました。みなさんの中学校生活が楽しく充実したものとなるように、そして心も体も大きく成長するように、今津調理場の給食で応援しています。卒業おめでとう。

  • 2025-03-17
    2025年3月 (9)3月14日(金)投稿日時 : 03/14今日の献立は、ひじきごはん、キャベツの・・・
    2025年3月 (9)3月14日(金)投稿日時 : 03/14
    今日の献立は、ひじきごはん、キャベツのつくね煮、もやしのごまあえ、けんちん汁でした。今日の汁には、昨日一年生が収穫した大根が少し入っていました。一年生のみなさんありがとう。
    先日の卒業バイキングのお礼にと6年生が創意工夫あふれるメッセージカードをプレゼントしてくれました。文字が「給食に出てくる食べ物」で描かれています。給食の先生方も感心してじっくり眺められ、とても喜ばれました。6年生のみなさんありがとう。

  • 2025-03-11
    2025年3月 (5)3月10日(月)投稿日時 : 03/10今日の献立は、今津っ子給食アンケートで・・・
    2025年3月 (5)3月10日(月)投稿日時 : 03/10
    今日の献立は、今津っ子給食アンケートで好きな給食堂々の第一位のポークカレーライス、シーザーサラダでした。
    本校では毎月「郷土料理の日」を実施して、これまでに約20種の郷土料理について食べて学びました。そこで先週全校児童と教職員で「郷土料理総選挙」を行い、16の郷土料理の中から自分のおすすめ2つを選んで投票してもらいました。トップ5は以下の結果になりました。

  • 2025-03-06
    2025年3月 (3)3月5日(水)投稿日時 : 03/05今日の献立は、ゆかりごはん、焼きのり、ぶ・・・
    2025年3月 (3)3月5日(水)投稿日時 : 03/05
    今日の献立は、ゆかりごはん、焼きのり、ぶりキャベツカツ、即席漬け、うどん汁でした。初登場メニュー「ぶりキャベツカツ」は、国産のぶりの身を砕いてキャベツと合わせフライにしたものです。魚が苦手な人も食べやすい、ごはんによく合う味でした。2年生教室では「お肉みたい!」「お家の人が作るコロッケと同じ味がします!」など大好評でした。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立今津小学校 の情報

スポット名
市立今津小学校
業種
小学校
最寄駅
三角駅
住所
〒8616102
熊本県上天草市松島町合津2697
TEL
0969-56-0006
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/imatsu/
地図

携帯で見る
R500m:市立今津小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒