R500m - 地域情報一覧・検索

市立今津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県上天草市の小学校 >熊本県上天草市松島町合津の小学校 >市立今津小学校
地域情報 R500mトップ >三角駅 周辺情報 >三角駅 周辺 教育・子供情報 >三角駅 周辺 小・中学校情報 >三角駅 周辺 小学校情報 > 市立今津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今津小学校 (小学校:熊本県上天草市)の情報です。市立今津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今津小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-04
    2024年7月 (3)7月3日(水)投稿日時 : 07/03今日の献立は、麦ごはん、麻婆なす、ニラと・・・
    2024年7月 (3)7月3日(水)投稿日時 : 07/03
    今日の献立は、麦ごはん、麻婆なす、ニラともやしのソテーでした。今日は苦手な子どもたちが旬の旬の「なす」を使ったメニューでした。太めのなすだったので、なかなかの存在感を発揮していました。1年生教室では「なすきらいですー」という声がちらほらと聞かれましたが、みんな頑張ってチャレンジしてくれて、「今日ですきになりました」と好き嫌いを克服したお友だちもいました。

  • 2024-06-30
    2024年6月 (18)6月27日(木)28日(金)投稿日時 : 06/2827日(木)の献立は、コ・・・
    2024年6月 (18)6月27日(木)28日(金)投稿日時 : 06/28
    27日(木)の献立は、ココアパン、カレーうどん、ツナサラダでした。プール帰りの子どもたちが展示食をのぞき込んで「やったー」と歓声を上げていました。
    今日の献立はオムライス、レタスサラダ、コンソメスープでした。6月の初めに放送委員会の企画で1年生インタビューがあり、「好きな食べ物はなんですか?」の質問に「オムライス」と答えた人がたくさんいました。今日の給食を楽しみにしていた1年生ですが、想像していたオムライスとは異なり「ちがう」と残念がっていたお友だちも数名いたようです(^0^;)

  • 2024-06-28
    2024年6月 (17)6月26日(水)投稿日時 : 06/26今日の献立は、中華丼、バンサンスーで・・・
    2024年6月 (17)6月26日(水)投稿日時 : 06/26
    今日の献立は、中華丼、バンサンスーでした。豚肉、えび、いかが入った中華丼は、ごはんにかけて食べるのにちょうど良い具合にとろみがついていたので、6年生の子どもたちもどんぶりにしてぱくぱくと食べ上げました。おなじみのバンサンスーも大人気でした。

  • 2024-06-26
    2024年6月 (16)6月25日(火)投稿日時 : 06/25今日の献立は、手作り塩パン、クリーム・・・
    2024年6月 (16)6月25日(火)投稿日時 : 06/25
    今日の献立は、手作り塩パン、クリームコロッケ、コールスロー、はるさめスープでした。塩パンは、冷凍のパン生地を伸ばしてマーガリンを乗せてくるくると巻き、ささ塩をトッピングして、30分発酵後、15分焼いてふわふわの焼きたてパンが完成しました。子どもたちも「おいしい~~」と喜んでくれました。

  • 2024-06-23
    2024年6月 (14)6月21日(金)投稿日時 : 06/21今日の給食は、雑穀キムチごはん、小松・・・
    2024年6月 (14)6月21日(金)投稿日時 : 06/21
    今日の給食は、雑穀キムチごはん、小松菜サラダ、ユイミータンでした。キムチごはんには十五穀米を入れて、ビタミン、ミネラル、食物繊維を強化しました。小松菜は鉄分を含む野菜です。いよいよ明日は中体連。松島中のみなさんの健闘をみんなで祈りましょう!

  • 2024-06-21
    2024年6月 (13)6月20日(木)投稿日時 : 06/20今日の献立は、食パン、いちごジャム、・・・
    2024年6月 (13)6月20日(木)投稿日時 : 06/20
    今日の献立は、食パン、いちごジャム、鉄のミートソース、フルーツヨーグルトでした。ミートソースには、牛、豚の挽肉にレバーの竜田揚げをミキサーで挽肉状にくだいたものも加え、鉄分をアップさせました。
    今日は6年生の家庭科の学習成果発表として「朝ごはん集会」を実施しました。①朝ごはんの役割について説明、②お家で作った炒め料理紹介、③朝食アンケート結果発表、④朝ごはんクイズ、⑤全校児童で今津っ子朝食の歌、と6年生の頑張りのおかげで楽しい会となりました。

  • 2024-06-15
    2024年6月 (9)6月14日(金)投稿日時 : 06/14今日の献立は、たこめし、ばんかんぽん酢・・・
    2024年6月 (9)6月14日(金)投稿日時 : 06/14
    今日の献立は、たこめし、ばんかんぽん酢和え、大豆うどん汁でした。今日は郷土料理の日でした。たこめしは1年生の子どもたちは、最初は少なめに配膳してもらい、食べてみたら「おいしい!」とぞおうりょうし子子どもたちがたくさんいたそうです。今日で上天草地場産物週間最終日でしたので、健康委員会で作成したふり返りと地場産物クイズの動画を楽しんでもらいました。

  • 2024-06-14
    2024年6月 (8)6月12日(水)、13日(木)投稿日時 : 06/136月12日(水)の献立は・・・
    2024年6月 (8)6月12日(水)、13日(木)投稿日時 : 06/13
    6月12日(水)の献立は、ごはん、梅肉ポークのピリ辛みそ炒め、ワカメスープでした。梅肉ポークは上天草の地場産物です。野菜と炒めて、赤みそ、濃口、砂糖、酒、コチジャンで味付けしました。辛さは控えめにしましたが、6年生からは「もっと辛い方がいいです。」と辛みアップのリクエストをもらいました。
    今日の献立は、コッペパン、鶏肉とジャガイモトマト煮、イタリアンサラダ、ばんかんゼリーでした。ばんかん果汁は大矢野の水野様より納入いただきました。苦みも少なくちょうどいい甘さと酸味があり、おいしいゼリーになりました。

  • 2024-06-08
    2024年6月 (5)6月7日(金)投稿日時 : 06/07今日の献立は、カルシウムごはん、かみかみ・・・
    2024年6月 (5)6月7日(金)投稿日時 : 06/07
    今日の献立は、カルシウムごはん、かみかみあえ、根菜汁でした。今日は3つの献立すべてがかみかみメニューでした。ごはんにはひじき、大豆、ちりめん、和え物にはさきいか、くるみ、汁にはごぼう、れんこん、こんにゃくと盛りだくさんでした。みんなカルシウムごはんをもりもり食べてくれました。

  • 2024-06-07
    2024年6月 (4)6月6日(木)投稿日時 : 06/06今日の献立は、食パン、冷やし中華、エビ豆・・・
    2024年6月 (4)6月6日(木)投稿日時 : 06/06
    今日の献立は、食パン、冷やし中華、エビ豆でした。エビ豆はかむ回数ナンバー1のスーパーかみかみメニューでした。サツマイモの唐揚げ、芝エビの唐揚げ、炒り大豆、アーモンドを甘辛ダレでからめました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立今津小学校 の情報

スポット名
市立今津小学校
業種
小学校
最寄駅
三角駅
住所
〒8616102
熊本県上天草市松島町合津2697
TEL
0969-56-0006
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/imatsu/
地図

携帯で見る
R500m:市立今津小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒