R500m - 地域情報一覧・検索

市立赤江小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市大字恒久の小学校 >市立赤江小学校
地域情報 R500mトップ >田吉駅 周辺情報 >田吉駅 周辺 教育・子供情報 >田吉駅 周辺 小・中学校情報 >田吉駅 周辺 小学校情報 > 市立赤江小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立赤江小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立赤江小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立赤江小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    パブリック
    パブリック火災を想定した避難訓練を行いました。12/12
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年12月 (3)火災を想定した避難訓練を行いました。投稿日時 : 12/12
    12月12日(火) 火災を想定した避難訓練を行いました。家庭科室で火災が起こったという想定で避難しました。
    早い学年では、避難指示を受けて3分10秒、最後の学年は4分50秒と5分以内の避難を行うことができました。校長先生からも褒められました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    2023年12月 (2)プチトマトの皆様による読み聞かせがありました!
    2023年12月 (2)プチトマトの皆様による読み聞かせがありました!投稿日時 : 12/05
    プチトマトの皆様による読み聞かせがありました。今週は長尾校長も参加しました。
    写真を撮りに行きながら、読み聞かせを聞いている児童の様子を見ると、ある子は身を乗り出して、ある子は目をキラキラさせながらと思い思いに物語の世界を楽しんでいるように感じます。読み聞かせの力を感じました。
    読み聞かせをきっかけに、自分の読んでみたい本を図書館で借り、好きな時間に読んでみてほしいと思いました。
    プチトマトの皆様、いつもありがとうございます。4年生の音楽発表会を行いました!投稿日時 : 12/05
    12月5日(火) 全校集会で12月13日(水)に宮崎市音楽大会に出場する4年生の音楽演奏を行いました。4年生以外の児童はインフルエンザ等の感染症対策で各教室でZOOMで見ることにしました。また、12月13日は保護者の方々は見ることができないので、4年生の保護者の方だけ体育館に入っていただき、直接、演奏を聴いていただきました。保護者の方に見られ、4年生も張り切って演奏しているように見えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    2023年12月 (0)2023年11月 (8)11月27日(月)プチトマトの皆様による読み聞かせが・・・
    2023年12月 (0)2023年11月 (8)11月27日(月)プチトマトの皆様による読み聞かせがありました。投稿日時 : 11/28
    11月27日(月) プチトマトの皆様による読み聞かせが行われました。今回は1年生に加え、4,5年生対象にも読み聞かせをしていただきました。赤江小学校の読書貸し出し冊数が昨年度よりも増えてきています。読み聞かせの皆様のおかげで、子どもたちがいろいろなお話に興味をもち、自分から本に親しんでくれるようになってきているのだと思います。これからもよろしくお願いします。11月26日の日曜参観並びに赤江っ子フェスタへのご協力ありがとうございました。投稿日時 : 11/27
    11月26日(日)は赤江小学校の日曜参観と赤江っ子フェスタでした。参観授業にたくさんおいでいただきありがとうございました。11時30分からの赤江っ子フェスタではバレーボールやソフトボールの少年団の紹介や吹奏楽部の演奏などがありました。また、保護者の皆様によるバザーやゲームコーナー等楽しい内容でした。
    学習企画運営部の皆様、事前の話合いから前日の準備、当日の運営、後片付けまで本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
    【保護者の皆様へ】
    参観日のたびにお願いしております運動場への駐車につきまして、駐車券を持参し、ダッシュボードの見えるところに置くことなど、ご理解とご協力いただき感謝申し上げます。何名かの保護者の方には駐車券がないということで大変心苦しいのですが、駐車をお断りさせていただきました。何らかの事情で
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    2023年11月 (6)6年生のバイキング給食はとても豪華でした。
    2023年11月 (6)6年生のバイキング給食はとても豪華でした。投稿日時 : 11/17
    11月17日(金) 6年生を対象にしたバイキング給食がありました。
    メニューは、スパゲッティ、サラダ、唐揚げ、ミニアメリカンドック、ミニトマト、ポテト、チョコレートケーキで
    した。食べきれるか心配するほどの量で、子どもたちもおなか一杯いただきました。12月の音楽大会に向けて4年生子どもたちは練習を頑張っています投稿日時 : 11/17
    12月に予定している市の音楽大会に向けて、4年生の子どもたちは練習を頑張っています。
    体育館で立つ位置や動きの確認をしながら、部分的な練習に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    大きなお芋がたくさん収穫できました!
    大きなお芋がたくさん収穫できました!11/082023年11月 (3)大きなお芋がたくさん収穫できました!投稿日時 : 11/08
    11月8日(水) 2年生は生活科の時間に春に植えたサツマイモの収穫を行いました。とても大きなサツマイモのが収穫でき、どの子もニコニコしていました。それぞれ家に持ち帰って、おいしくいただくようです。

  • 2023-11-05
    2023年11月 (0)投稿日時 : 10/31なお、昨日10月31日の「あかえ浜」は令和元年のもの・・・
    2023年11月 (0)投稿日時 : 10/31
    なお、昨日10月31日の「あかえ浜」は令和元年のものでした。お詫びして訂正いたします。あかえ浜 第3号.pdf11月

  • 2023-10-31
    11月4日(土)5日(日)赤江東地区ふれあいまつりのお知らせ
    11月4日(土)5日(日)赤江東地区ふれあいまつりのお知らせ12:5910月30日(月)プチトマトの皆様による読み聞かせがありました!10/302023年10月 (11)11月4日(土)5日(日)赤江東地区ふれあいまつりのお知らせ投稿日時 : 12:59
    標題の件につきましてお知らせいたします。
    赤江小学校の保護者の皆様には10月31日(火)にマチコミにて送信いたします。以下の「あかえ浜」をクリックしていただくと、プログラムや詳細が分かりますので、ご覧ください。あかえ浜.pdf10月30日(月)プチトマトの皆様による読み聞かせがありました!投稿日時 : 10/30
    10月30日(月)プチトマトの皆様による読み聞かせがありました。今日は長尾校長も参加しました。
    いつも思うことですが、プチトマトの皆様は子どもたちの学年に応じた内容を絵本を選ばれ、子どもたちはとても集
    中して聞いています。選書のセンスが素晴らしいなあと思います。読み聞かせの時間が子どもたちにあることが本当
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    12月8日(金)エフエム宮崎で赤江小学校の校歌が放送されます。
    12月8日(金)エフエム宮崎で赤江小学校の校歌が放送されます。10/272023年10月 (9)12月8日(金)エフエム宮崎で赤江小学校の校歌が放送されます。投稿日時 : 10/27
    保護者の皆様、地域の皆様、10月22日の運動会にたくさんお越しいただき、誠にありがとうございました。
    子どもたちの全力の姿はいかがだったでしょうか。これまでに練習に励んだ子どもたちや指導した職員の成果の現れだと思います。しかし、それだけではなく、ご家庭の支えや地域の皆様の見守りがあってのことと考えております。今後とも、赤江小学校の子どもたちへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
    にも運動会について載せておりますので、そちらもご覧ください。
    話は変わりますが、エフエム宮崎で金曜日の朝8:20~10:55「ら・ら・ラジオ」という番組をご存じでしょうか。この番組は音楽とともに宮崎に拘った旬の情報をお届けするワイド番組です。番組のコーナーの一つとして県内の学校の「校歌」を紹介する時間帯があります。その取材に10月26日(木)に児童代表と職員もインタビューを受けました。その模様が
    12月8日(金)8時43分ごろと9時30
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    プチトマトの読み聞かせがありました。
    プチトマトの読み聞かせがありました。10:28運動会予行練習を行いました。10:172023年10月 (8)プチトマトの読み聞かせがありました。投稿日時 : 10:28
    10月16日(月) プチトマトさんによる読み聞かせがありました。今日は、1年生、2年生、3年生の各教室で行いました。今日から、新しく4名のメンバーの方が入られました。
    子どもたちのためにこのような活動をしていただいていることに大変感謝しています。子どもたちの輝く瞳のためにも今後ともよろしくお願いいたします。運動会予行練習を行いました。投稿日時 : 10:17
    10月13日(金) 10月22日の運動会に向けて予行練習を行いました。開会式・エール交換・各学年の徒競走や団技、閉会式など大会当日のプログラムの流れで行いました。どの学年もこれまで練習してきた成果を発揮して、しっかり行うことができました。応援リーダーたちの頑張りに負けないように、各団の子どもたちも大きな声での応援をしていました。また、5・6年生の各係の子どもたちも実際の動きを確認しながら本番でうまく動けるように、担当の先生方と確認をしていました。今のところ、10月22日(日)の天気は良さそうなので、このまま子どもたちも元気に運動会を迎えてくれることを願っています。
    保護者の皆様、地域の皆様におかれましても、当日の応援をよろしくお願いいたします。

  • 2023-10-02
    9月28日 運動会の全体練習第1回目を行いました。
    9月28日 運動会の全体練習第1回目を行いました。11:402023年10月 (1)9月28日 運動会の全体練習第1回目を行いました。投稿日時 : 11:40
    9月28日(木) 運動会に向けての全体練習の1回目を行いました。子どもたちは、無言できびきびとして動きを見せてくれました。開閉会式やラジオ体操、児童代表の言葉などについて確認や練習を行いました。10月22日(日)の運動会に向けた練習も本格的になってきます。前日には職員で児童用のテントを12張り立て、熱中症予防をしました。子どもたちの体調管理にも十分留意しながら進めていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
    10月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立赤江小学校 の情報

スポット名
市立赤江小学校
業種
小学校
最寄駅
田吉駅
住所
〒8800000
宮崎県宮崎市大字恒久556
TEL
0985-51-4366
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/akae-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立赤江小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月04日08時51分54秒