R500m - 地域情報一覧・検索

市立本郷小学校

(R500M調べ)
市立本郷小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立本郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立本郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-15
    2024年4月 (2)入学式がありました
    2024年4月 (2)入学式がありました投稿日時 : 04/12
    4月11日 木曜日 入学式がありました。
    6年生のお兄さんお姉さんが1年生を迎え入れる打ち合わせを先生としていました。頼もしいです。
    1年生が体育館から手を引かれて自分の教室に向かっていました。かわいらしいですね。
    1年生が6年生の発表を真剣に聞いていました。新任式・始業式投稿日時 : 04/11
    4月8日 月曜日。令和6年度のスタートです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    2024年3月 (1)野球しようぜ2
    2024年3月 (1)野球しようぜ2投稿日時 : 03/01
    6年生が今体育の授業でティーボールをしています。打ったり走ったり一つのボールの行方に夢中になりながら楽しんでいました。ボールやバットは宮崎中央ロータリークラブから寄贈していただいたものを活用しています。
    投稿日時 : 02/29
    3月

  • 2024-02-29
    2024年2月 (6)調理実習
    2024年2月 (6)調理実習投稿日時 : 10:53
    29日、なかよし学級が調理実習でナポリタンを作りました。食材を切るときは猫の手に気を付けながら切ったり、手際よく片付けたりしていました。とてもおいしそうに仕上がり、みんな達成感からか笑顔でした。

  • 2024-02-28
    2024年2月 (5)善行児童表彰
    2024年2月 (5)善行児童表彰投稿日時 : 02/26
    善行児童表彰がありました!!
    この表彰は他の模範となる善行児童を表彰し、将来における人材を育成することを目的とし、(故)椎屋喜之進氏により昭和53年に設立された椎屋恵進会により毎年実施されています。
    本年度、本郷小学校では4名の6年生が表彰されました。おめでとうございます。

  • 2024-02-25
    2024年2月 (4)環境美化教育優良校
    2024年2月 (4)環境美化教育優良校投稿日時 : 02/21
    本校では4年生が山崎川に関する学習で水質調査やコスモスの種植えなどの活動を行っています。この活動が地域と一体となった環境美化活動として認められ、環境美化教育の優良校として表彰されました。大谷選手からのグローブでキャッチボール投稿日時 : 02/19
    本日は6年生が大谷選手からいただいたグローブを使って保護者の方とキャッチボールをしました。グラブさばきやピッチングに慣れている子もいれば、初めてチャレンジする子もいました。
    「野球しようぜ」 まずはキャッチボールから!

  • 2024-02-08
    2024年2月 (2)西日本読書感想画コンクールにて
    2024年2月 (2)西日本読書感想画コンクールにて投稿日時 : 02/06
    本校の4年生児童が第67回西日本読書感想画コンクールの「自由図書の部」で見事
    「最優秀」に選ばれました。
    「ウィルとふゆのおきゃくさん」というお話についての感想画です。
    このお話がすごく素敵なのだということがよく伝わってきます。
    また、お話の世界に入り込んでお気に入りのお話になったのだなということも分かります。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2024年2月 (1)健康セミナーのお知らせ
    2024年2月 (1)健康セミナーのお知らせ投稿日時 : 02/02
    2月17日(土)看護大学の講堂で「子宮頸がん検診とHPVワクチンの現状」という題で健康セミナーが行われます。
    参加申し込みは2月9日までとなっておりますが、申し込みなしでの当日参加も受け付けているようです。

  • 2024-01-29
    2024年1月 (9)薬物乱用防止教室(6年)
    2024年1月 (9)薬物乱用防止教室(6年)投稿日時 : 10:59
    警察署から2人の講師にお越しいただき、6年生に薬物乱用防止について授業をしていただきました。
    〇違法薬物は危険であること
    〇違法薬物は持っているだけで犯罪になること
    〇風邪薬でも容量用法を間違うと危険であり、薬が効きにくくなること
    などについて、学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    2024年1月 (8)霜柱
    2024年1月 (8)霜柱投稿日時 : 01/26
    最近の寒さで校庭にも霜柱ができていました。霜柱のきれいさに子供たちもしばし眺めたり、踏んで音を楽しんだりしていました。

  • 2024-01-23
    2024年1月 (7)授業の様子
    2024年1月 (7)授業の様子投稿日時 : 15:58
    23日(火)の授業の様子です。今日は1年生がパソコンを使ったお絵かきをしていました。みんなマウスを上手に使ってかいていました。今日の給食投稿日時 : 01/19
    今日の給食は、五目うどん・大根葉飯・ちりめんと昆布の和え物・デザート・牛乳でした。子供たちも「給食のうどんはおいしい」と言いながら食べていました。野菜もしっかり食べていました。授業の様子投稿日時 : 01/19
    19日(金)の授業の様子です。2年生はタブレットを使ってタイピングの練習をしたり、4年生は等しくなる分数について友達と意見を交流したりしていました。大谷翔平選手からのプレゼント投稿日時 : 01/17
    野球で大活躍されている大谷翔平選手から、本郷小学校にグローブが届きました。
    「野球しようぜ。」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立本郷小学校 の情報

スポット名
市立本郷小学校
業種
小学校
最寄駅
【宮崎】南方駅
住所
〒8800925
宮崎県宮崎市本郷北方字大迫3926
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/hongo-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立本郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月02日11時12分58秒