R500m - 地域情報一覧・検索

市立本郷小学校

(R500M調べ)
市立本郷小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立本郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立本郷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-07
    2023年8月 (0)2023年7月 (8)本郷小学校合唱部が九州合唱コンクールに出場します
    2023年8月 (0)2023年7月 (8)本郷小学校合唱部が九州合唱コンクールに出場します投稿日時 : 07/31
    7月30日(日)に宮崎県合唱コンクール(宮崎県合唱連盟主催)がありました。
    本郷小学校合唱部も出場しました。
    自分たちの力を十分に発揮して、九州合唱コンクールに出場できることになりました。
    九州合唱コンクールは9月23日(土)に行われます。
    応援よろしくおねがいいたします!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    2023年7月 (7)夏休み前集会
    2023年7月 (7)夏休み前集会投稿日時 : 07/21
    21日(金)夏休み前集会をオンラインで行いました。校長先生からは今年の夏休みは34日あるので、何かやることを決めて続けてみることや、命を守ることの大切さについてのお話がありました。生徒指導の担当の先生からは、交通安全や水の事故防止についての具体的な話がありました。明日からの長い夏休み、熱中症や感染症にも気をつけながら、元気にお過ごしください。県大会3位となりました!!投稿日時 : 07/20
    本校の6年生児童がキャプテンを務めているドッジボールチーム「くどみパワフルマスターズ」が県大会3位となりました。チームの児童を代表して本校の6年生児童3名が校長室で表彰を行いました。
    校長先生に表彰を受け、誇らしげな様子を頼もしく感じました。
    これからも、たくさんの活躍を期待しています。

  • 2023-07-17
    2023年7月 (5)児童集会
    2023年7月 (5)児童集会投稿日時 : 07/14
    14日(金)児童集会がありました。集会委員会児童が事前に○×クイズの問題を作成してくれました。1年生から6年生までそれぞれが○~、いや×~と言いながら盛り上がっていました。集会委員会のみなさん、ありがとうございました。共汗作業について投稿日時 : 07/12
    7月10日(月)からPTAの整備部の方を中心に、共汗作業を行っていただいています。月曜日は階段や廊下の高い所を中心に、11(火)は校門や西門付近のくぼんだ所に砂利を入れていただきました。子どもたちの安全や環境整備にとても助かっています。ありがとうございます。

  • 2023-07-06
    2023年7月 (3)山崎川調査活動
    2023年7月 (3)山崎川調査活動投稿日時 : 15:42
    4年生が山崎川の水生生物及び水質調査を行いました。
    身近な川について調べる活動を通して、ふるさとの自然の素晴らしさについて学びを深めたことと思います。
    保護者や地域の方にたくさん協力していただきました。ありがとうございました。全日本U12フットサル選手権大会へ投稿日時 : 07/05
    本校の児童2名が所属する、フットサルのスポーツ少年団が県予選で優勝し8月8日から10日に行われる全日本U12フットサル選手権大会に出場いたします。本校、校長室で表彰を行いました。
    おめでとうございます。活躍を期待しています!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    2023年7月 (1)開級式
    2023年7月 (1)開級式投稿日時 : 07/04
    7月4日(火)は、家庭教育学級の開級式でした。テーマは「家庭でのルールづくり」でした。オンラインを含む40名ほどの方が参加しました。チャットGPTの話題やスマホのメリット・デメリットなどのタイムリーな話題もあり、なかでも、スマホに関する保護者対応のグループワークでは熱心な話し合いが見られました。次回は8月末か9月上旬を予定しています。
    7月

  • 2023-06-22
    2023年6月 (5)水泳学習
    2023年6月 (5)水泳学習投稿日時 : 06/20
    20日(火)は1年生やなかよし学級が水泳学習を行いました。家庭とは違うシャワーに戸惑いも見られましたが、水慣れを中心に学習ができました。租税教室投稿日時 : 06/20
    20日(火)6年生が税務署の方を講師に招き、租税教室を行いました。税金がなぜ必要なのかや納めなかったらどうなるのかなど質問もしながら社会科で学んだことを深めていました。この学習を通して、社会の仕組みについても考えるよい機会となりました。水泳学習投稿日時 : 06/15
    今週から水泳指導が始まりました。今日は3年生と6年生が水慣れを中心に潜ったり、バタ足の練習をしたりしていました。3年生は1年生のときに感染症の影響でプールの実施はなく、2年生のときは数時間だけだったので、小プールを利用して学習を行っています。いざというときの命を守る学習ですので、今後もきまりをしっかりと守りながらがんばってほしいものです。

  • 2023-06-11
    2023年6月 (2)5年生が田植えをしました
    2023年6月 (2)5年生が田植えをしました投稿日時 : 06/09
    5年生の田植えを待っていたかのように奇跡的に雨が上がりました。
    1クラスずつ(およそ40名)で水田に入り田植えをしました。
    今まで経験したことのない足元の様子に驚いて、喚声を上げていた子どもたちでしたが、頑張って一直線に整列できました。
    田植えができる状態になり、みんなで協力して一列に植えていきます。はじめは難しそうにしていました子どもたちでしたが、あっという間に田植えに慣れていました。
    地域の皆様、保護者の皆様のおかげで無事、田植えをすることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    2023年6月 (1)本郷地区のお話をしていただきました
    2023年6月 (1)本郷地区のお話をしていただきました投稿日時 : 06/01
    本郷小学校の校区は松井用水路があったり掩体壕があったりと歴史的な遺物が数多くある地区です。子どもたちにとっては当たり前の風景も、歴史を紐解くとまた違った風景に見えるのではないでしょうか。そういった本郷地区のお話を伊豆様にしていただき、本校の3年生が学びを深めることができました。
    伊豆様ありがとうございました。
    6月

  • 2023-05-27
    2023年5月 (6)教育実習が始まりました
    2023年5月 (6)教育実習が始まりました投稿日時 : 05/22
    本日から4名の先生方の教育実習が始まりました。
    大学(学部生)2名と大学院(院生)2名の合計4名が子どもたちと過ごします。
    今まで学んできたことを生かして子どもたちとともに学びを深められるようがんばりましょう!山崎川のお話投稿日時 : 05/19
    本郷小学校のそばには山崎川という小さな川があります。
    川岸が自然のまま残り、様々な動植物を観察することができます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023年5月 (4)ひらがなの練習
    2023年5月 (4)ひらがなの練習投稿日時 : 05/17
    1年生は、今、国語の時間にひらがなの練習をしています。ノートのマスの1~4の部屋に気を付けながら丁寧に書いています。
    投稿日時 : 05/16学校評価

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立本郷小学校 の情報

スポット名
市立本郷小学校
業種
小学校
最寄駅
【宮崎】南方駅
住所
〒8800925
宮崎県宮崎市本郷北方字大迫3926
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/hongo-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立本郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月02日11時12分58秒