R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜井小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市郷桜井の小学校 >市立桜井小学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 小学校情報 > 市立桜井小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜井小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立桜井小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桜井小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-17
    6年ふるさと魅力体験プログラム
    6年ふるさと魅力体験プログラム2025年1月17日 19時24分
    今日、6年生が総合的な学習の時間の学習で、ふるさと魅力体験プログラムを実施しました。「岡山理科大学今治キャンパス」へ行き、大学の施設の説明を受け、学生の方が勉強している様子を見せていただきました。「アースランド」で弁当を食べ、そのあと「アシックス里山スタジアム」の見学をさせていただきました。普段行くことができない場所も見学させていただきました。「タオル美術館」では、タオルができるまでの工程を教えていただいたり、館内を見学させていただきました。「今治には、自分たちの知らないところがいっぱいある。楽しかった!まだまだいろんなところに行きたいな」と今治大発見の一日に大満足でした。見学させていただいた、施設の関係者の皆様、ありがとうございました。22412242

  • 2025-01-11
    寒さに負けず
    寒さに負けず2025年1月10日 15時32分
    全校の一月の生活目標は「寒さに負けずがんばろう」です。朝から生活委員会の挨拶運動が行われています。「寒いのは嫌だけど、雪は降ってほしいな」と挨拶をしたあと水たまりの氷を手に取りながらつぶやいていました。昼休みも外に出てドッジボールをしたり、縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたりと外遊びを楽しんでいます。こどもは風の子と言われる通り、笑顔で遊んでいる子どもたちを見ていたら、こちらも元気になります。学級でもがんばっていました。火曜日も元気に登校してきてください。待っています。22342235

  • 2025-01-08
    3学期スタートです。
    3学期スタートです。2025年1月8日 18時04分
    あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。今日から3学期が始まりました。寒い朝になりましたが、みんな元気に登校してきました。始業式では、4年生と6年生の代表児童が、3学期の決意を堂々と発表しました。そして校長先生から「3学期は、51日間(6年生は50日間)という短い学期です。この51日間が過ぎると、6年生は中学生に、1年生から5年生は一つ上の学年になります。だからこそ、この3学期に一年間のまとめをしっかりし、次の学年に向けた準備をしましょう」と話してくださいました。そのあと、各学級で冬休みの思い出や3学期のめあてを発表し合いました。まだまだ寒くなりますが、寒さに負けず元気に3学期を過ごしましょう。223122320
    0
    0

  • 2024-12-27
    2学期が終わりました!
    2学期が終わりました!2024年12月26日 10時15分
    2学期、最後の日。元気な挨拶の声が聞こえてきました。大掃除のあと、終業式(リモート)を行いました。代表児童2名が、2学期の反省と来年の決意を発表しました。「漢字や計算をがんばった。」「校内持久走大会の練習に真剣に挑みました」としっかりした声で発表をしました。そのあと校長先生の話では、「2学期にどんなことができるようになりましたか」と質問がありました。「一つでも自信を持って言えることがあるのはすばらしいことです。一生懸命に取り組み、自分を伸ばした人です。来年もめあてを決めて、こつこつ取り組みましょう」とお話をしていただきました。表彰では、返事や礼など堂々とした態度で賞状を受け取りました。
    学級活動のあと、奉仕活動もがんばりました。何より2学期、みんなが元気に過ごすことができたことが一番うれしいです。3学期もいろいろなことにチャレンジしながら、笑顔でがんばりましょう。1月8日、待っています。保護者の皆様、地域の皆様、来年もよろしくお願いします。2230

  • 2024-12-26
    12月24日 今日の給食2024年12月24日 11時47分ご飯・白菜のカレーあんかけ・じゃがいもと・・・
    12月24日 今日の給食2024年12月24日 11時47分
    ご飯・白菜のカレーあんかけ・じゃがいもとレバーの揚げ煮・小松菜のおひたし・牛乳2229

  • 2024-12-24
    あと3日2024年12月23日 18時51分あと3日で冬休み。みんな「冬休みになったら○○するよ」と・・・
    あと3日2024年12月23日 18時51分
    あと3日で冬休み。みんな「冬休みになったら○○するよ」と楽しいことを計画しているようです。2年2組は、書初め大会の練習をしていました。「緊張する。手が震える」と言いながら集中して書いていました。2年1組は、生活科で自分たちが育てた野菜の収穫に大喜びでした。なんとなく慌ただしいシーズンになってきましたが、掲示板の3年生の俳句にほっこりしました。冬を楽しんでいます!222722280

  • 2024-12-20
    クリスマスケーキ
    クリスマスケーキ2024年12月19日 17時53分
    今日は、朝から給食の話題で持ち切りでした。「給食にケーキが出るよ」とみんなとても楽しみにしていました。1年生は、松ぼっくりでクリスマスツリーを作り、クリスマスムード満開でした。「クリスマスケーキと松ぼっくりツリーを家の人にプレゼントしたいな」という声が……。今日は、いつもよりなんとなく静かな給食の時間でした。「ケーキおいしかった!」と張り切って、昼休みは外で楽しく遊びました。22242225

  • 2024-12-18
    12月18日 今日の給食2024年12月18日 11時42分ひじきのチャーハン・うずら卵の中華スープ・・・
    12月18日 今日の給食2024年12月18日 11時42分
    ひじきのチャーハン・うずら卵の中華スープ・ホキとじゃがいもの甘酢煮
    バンサンスー・みかん・牛乳
    みかんは、JA越智今治からプレゼントしていただきました。22222223

  • 2024-12-16
    12月16日 今日の給食2024年12月16日 11時50分「BOOK メニュー」こまったさんより
    12月16日 今日の給食2024年12月16日 11時50分
    「BOOK メニュー」こまったさんより
    コッペパン・マーボーラーメン・鮭の花園焼き・じゃが芋とくらげの中華サラダ・牛乳22200
    0

  • 2024-12-15
    長縄に挑戦!
    長縄に挑戦!2024年12月13日 14時35分
    今日の2時間目、「はい!はい!はい!今、入るよ。はい!はい!」と元気な声が、運動場から聞こえてきました。2年2組が、体育科の授業中、長縄に挑戦していました。長縄をうまく跳ぶポイントを勉強して、挑んでいます。気合十分。今日のポイント合言葉は「真ん中」です。ⅠTスタジアムに参加できるよう、みんなでがんばろうね。22182219

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立桜井小学校 の情報

スポット名
市立桜井小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予桜井駅
住所
〒7991523
愛媛県今治市郷桜井1-8-26
TEL
0898-48-0217
ホームページ
https://imabari-sakurai-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立桜井小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒