R500m - 地域情報一覧・検索

市立勝山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市清水町の中学校 >市立勝山中学校
地域情報 R500mトップ >高砂町駅 周辺情報 >高砂町駅 周辺 教育・子供情報 >高砂町駅 周辺 小・中学校情報 >高砂町駅 周辺 中学校情報 > 市立勝山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立勝山中学校 (中学校:愛媛県松山市)の情報です。市立勝山中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立勝山中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    生徒会からのメッセージ 2
    生徒会からのメッセージ 205/20
    05/192023年5月 (10)生徒会からのメッセージ 2投稿日時 : 05/20
    生徒会からユニセフ募金へのご協力のお願いです。

  • 2023-05-19
    投げかけたもの
    投げかけたもの10:042023年5月 (9)投げかけたもの投稿日時 : 10:04
    西校舎の一年生玄関に掲示しています。
    何を投げかけてきたか 投げかけようとするか
    よく考えたいです。

  • 2023-05-18
    生徒会からのメッセージ 1
    生徒会からのメッセージ 105/15
    05/132023年5月 (8)生徒会からのメッセージ 1投稿日時 : 05/15
    本館北側の生徒会掲示板に、生徒会役員からのメッセージがあります。
    お互いを鼓舞し高め合っていこうとする、勝山中の自治を重んずる校風がよく表れています。
    がんばれ勝山中生徒会!

  • 2023-05-13
    令和5年度 第1回ロシア兵墓地清掃奉仕活動
    令和5年度 第1回ロシア兵墓地清掃奉仕活動9:36身体計測05/11教育実習生③05/112023年5月 (7)令和5年度 第1回ロシア兵墓地清掃奉仕活動投稿日時 : 9:36
    5月13日(土)、今年度初めてのロシア兵墓地清掃奉仕活動を行いました。たくさんの生徒が自主的に参加して、熱心に取り組んでいました。生徒会役員がてきぱきと指示をして、とてもきれいになりました。とてもすばらしいです。先輩方が取り組んで来られた伝統が、今年度の在校生にもしっかりと引き継がれています。

  • 2023-05-09
    教育実習生②
    教育実習生②19:341年生 学年集会19:24教育実習生05/082023年5月 (4)教育実習生②投稿日時 : 19:34
    今日から9月末までの毎週火曜日、愛媛大学大学院から臨床心理実習に来られます。本校の卒業生です。主に、心理学の知識を活かした生徒支援や特別支援学級の学習支援に当たります。
    よろしくお願いします。

  • 2023-05-03
    風薫る五月
    風薫る五月05/012年生 学年集会04/282023年5月 (1)2023年4月 (57)風薫る五月投稿日時 : 05/01
    さわやかな季節になりました。
    3年生の校舎玄関にも清々しい風が吹いています。
    当たり前のことを大切にしていきます。

  • 2023-04-28
    大洲青少年交流の家 解団式
    大洲青少年交流の家 解団式04/27大洲青少年交流の家 退所式・記念写真撮影04/27大洲青少年交流の家 昼食04/27大洲青少年交流の家 ウォークラリー④04/27大洲青少年交流の家 ウォークラリー③04/272023年4月 (56)大洲青少年交流の家 解団式投稿日時 : 04/27
    いろいろなことを学び、体験できた大洲青少年交流の家から勝山中学校に戻り、解団式を行いました。楽しかった思い出やこれからの学校生活の抱負を代表生徒の人がしっかりと発表してくれました。
    今回学んだことや経験したことを、これからの生活に生かしていってくれることを期待しています。本当によく頑張っていました。お疲れさまでした。今日はゆっくりと休んでください。

  • 2023-04-25
    マリオに会いに行こう
    マリオに会いに行こう8:19修学旅行3日目7:04京都の夜もふけて04/24
    04/24タクシー研修、終わりました。04/242023年4月 (31)マリオに会いに行こう投稿日時 : 8:19
    京都の旅館を発って大阪に向かって走ってます。
    入場券とミールクーポンです。
    マリオがみんなの到着を待ってくれてます。

  • 2023-04-24
    タクシー研修 清水寺
    タクシー研修 清水寺10:47タクシー研修9:14修学旅行2日目の朝8:09就寝前のひととき04/23班長会と夕食04/232023年4月 (24)タクシー研修 清水寺投稿日時 : 10:47
    清水寺でハイ、チーズ!

  • 2023-04-14
    学年集会
    学年集会04/13任命式・対面式04/13専門委員会04/12避難訓練04/12学力診断テスト04/122023年4月 (7)学年集会投稿日時 : 04/13
    13日(木)年度初めの学年集会が行われました。
    タブレットの初期設定を行ったあと、学年集会を実施しました。
    学年主任からの、「元気が一番!」という話の後は、大洲の宿泊活動についての説明を受けました。班編制や持ち物確認など、これからしっかり準備をしていきましょう。
    2年生になって初めての学年集会は、みんなで校歌を歌って始めました。先生方の自己紹介や学年主任の話の後、学校生活の約束事などをみんなで確認し合いました。今年度の学年目標は「2C」=「Chance
    Challenge」2年生だからこそ、得意、不得意にかかわらず、さまざまなことに挑戦して、自分の可能性を伸ばし、大きく成長して欲しいです。
    続きを読む>>>

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立勝山中学校 の情報

スポット名
市立勝山中学校
業種
中学校
最寄駅
高砂町駅
清水町駅
木屋町駅
本町5丁目駅
本町6丁目駅
鉄砲町駅
本町4丁目駅
萱町6丁目駅
住所
〒7900823
愛媛県松山市清水町3-148-2
TEL
089-925-4005
ホームページ
https://katsuyama-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立勝山中学校の携帯サイトへのQRコード

市立勝山中学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2017年09月20日23時32分43秒