2025年2月20日
学校保健委員会
学校保健委員会が、全校児童の参加で行われました。「健康な生活」をテーマに各学級で取り組んできた成果の発表や保健委員会の児童がまとめたアンケート結果報告、実際に脱脂綿で手を拭いて汚れ具合を実感する体験など、一人ひとりが自分の健康について考える時間となりました。日々の手洗い、うがい、歯磨きへの意識が高まり、子どもたちの健康に対する実践的な姿が育っています。
2025年2月19日
6年生国会議事堂見学
社会科学習の一環として、6年生が国会議事堂を見学しました。赤じゅうたんを歩き、会議場を前にすると、足を止め、隅々まで様子を見ていました。学習した国会のはたらきが、実際に議事堂を見学することによって、実感を伴う理解となったようでした。午後は国立科学博物館を見学しました。自然や科学について関心を深めていました。
2025年2月17日
1年生「野菜パーティー」準備
1年生が、明日、近隣保育園の子どもたちを招待して行う「野菜パーティー」の準備のため、農園で育てた野菜を収穫しました。大きく育った大根やカリフラワーなど、今までがんばってきた成果に、子どもたちはみんな大喜びでした。明日は、収穫した野菜がたっぷり入った特製の鍋をつくります。
7