地域情報の検索・一覧 R500m

2人2024/10/175年生 理科の学習

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市代の小学校 >市立大幡小学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小学校情報 > 市立大幡小学校 > 2024年10月
Share (facebook)
市立大幡小学校市立大幡小学校(【熊谷】石原駅:小学校)の2024年10月18日のホームページ更新情報です

2人
2024/10/17
5年生 理科の学習
5年生は理科の授業で「流れる水のはたらき」についての学習をしています。プランタートレーに川のジオラマをつくって実験をした後、砂場で大きな山と川をつくり、ダイナミックに水を流して実験しました。山の高さや水の量、川のカーブを何度も変えながら、「侵食」「運搬」「堆積」という川のはたらきについて、体験を通じて学ぶことができました。
14:00 |
2024/10/17
前期終業式
今日は、前期終業式が行われました。校長先生から、おおはたファイブの達成に向けてというお話がありました。おおはたファイブとは、大幡小の子どもたちが目標をつくって取り組んでいる5つの取り組み①あいさつ②読書③自主学習④暗唱⑤マラソン、です。前期は今日で終わりですが、これからも毎日コツコツ続けていくことが大切です。
また、交通事故に気を付けましょうというお話もありました。日が暮れる時間が早くなる今の時期は、交通事故に特に気を付けて生活しましょう。
13:35 |

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立大幡小学校

市立大幡小学校のホームページ 市立大幡小学校 の詳細

〒360-0804 埼玉県熊谷市代681 
TEL:048-521-0270 

市立大幡小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    たまごチーズごはん新着!!
    たまごチーズごはん新着!!2025年9月30日
    10月は「たまごチーズごはん」を紹介します。林間学校で築いた絆!(5年運動会練習)新着!!2025年9月25日
    運動会に向けて学年練習に取り組んでいます。
    林間学校のスローガン「楽しい思い出を作り、絆を深める林間学校」のもと深めた団結力を運動会で発揮しようと協力して頑張っています。
    運土会当日、キャンプファイヤーのように熱い戦いを […]
    Uncategorized運動会練習新着!!2025年9月25日
    続きを読む>>>

  • 2025-09-10
    避難訓練
    避難訓練前期後半が始まりました。

  • 2025-09-06
    マグカップホットケーキ
    マグカップホットケーキ

  • 2025-09-04
    夏休み奉仕作業
    夏休み奉仕作業

  • 2025-09-02
    避難訓練新着!!
    避難訓練新着!!2025年9月2日
    避難訓練が行われました。地震と火災の訓練放送がかかると、教室の机の下に避難していた子どもたちは、一斉に校庭へ避難しました。熊谷消防の方から、「おかしもち」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない)避難前期後半が始まりました。新着!!2025年9月1日
    夏休みが終わり、久しぶりに学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。前期後半の始まりです。暑さ対策のため教室でオンライン全校朝会がありました。宿題を提出し、後期用の新しい教科書が配られ名前を書きました。まだまだ暑い日が続マグカップホットケーキ新着!!2025年8月29日
    9月は「マグカップホットケーキ」を紹介します。2025年9月

  • 2025-08-28
    夏休み奉仕作業新着!!
    夏休み奉仕作業新着!!2025年8月28日
    8月23日に、6年生とPTAによる夏休み奉仕作業がありました。教室では、エアコンフィルター、扇風機、電気や窓などを掃除しました。校庭では、木の剪定や遊具のペンキ塗りをしました。6年生の児童は、校庭や畑の草取りをしました。全校登校日2025年8月21日
    今日は、全校登校日でした。校舎の中には、久しぶりに子どもたちの元気な声が響いていました。読書感想文を書くクラス、テストや製作に取り組むクラスがあり、4年生は、熊谷市小中音楽会の練習をしました。どのクラスでも、集中して取り

  • 2025-08-17
    放課後子ども教室
    放課後子ども教室夏休み英語教室

  • 2025-08-09
    放課後子ども教室新着!!
    放課後子ども教室新着!!2025年8月4日
    皆さん夏休みを楽しく過ごしていますか?7月23日に、「放課後子ども教室」が開催されました。今回は、「のぞいてみると のぞくと広がるひみつの景色」という作品作りです。穴をあけたボール紙を組み立て箱にし、穴には色とりどりのセ夏休み英語教室新着!!2025年8月4日
    今日は夏休み英語教室が行われました。低学年クラス、中学年クラス、高学年クラスともに、ALTのMaria先生と一緒に、身体を使ったゲームやクイズを通して、英語に親しむことができました。「ピザを5等分に分けるには、Trian固定ページ 52025年8月

  • 2025-07-21
    けやきゆめまつり
    けやきゆめまつり

  • 2025-07-12
    けやきゆめまつり新着!!
    けやきゆめまつり新着!!2025年7月9日
    「けやきゆめまつり」を開催しました。今年のスローガンは「心おどらせ あそびつくそう ゆめまつり」です。3年生から6年生が、体育館や教室などで、ゲームや出し物を行い、1年生から6年生がお客さんとなり、パスポートにスタンプを授業参観

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年下半期 市立大幡小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年10月18日20時55分30秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)