R500m - 地域情報一覧・検索

市立大幡小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市代の小学校 >市立大幡小学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小学校情報 > 市立大幡小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大幡小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立大幡小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-31
    20人2024/03/26漢検合格者表彰
    20人
    2024/03/26漢検合格者表彰2月17日(土)に、本校を会場にした漢字検定がありました。63人が合格して、その表彰がありました。満点合格者が4人、高校生レベルの準2級合格者が1人いました。みなさん、おめでとうございました。
    11:50
    2024/03/26修了式修了式が、ありました。各クラスの代表が壇上に立ち、校長先生から修了証をいただきました。みんな、立派な態度で参加できました。4月からは、いよいよ新たな学年です。気持ちよく、スタートできますね!
    11:30漢検合格者表彰03/26 11:50修了式03/26 11:30

  • 2024-03-23
    2024/03/22卒業式
    2024/03/22卒業式卒業式が終わり、6年生が巣立っていきました。校長先生から卒業証書を受け取る姿は、堂々としていて立派でした。卒業生の歌声も在校生の歌声も、とてもきれいで感動しました。中学生になっても、いろいろな場面で活躍してくれると期待しています。
    14:13卒業式03/22 14:13

  • 2024-03-22
    2人2024/03/19卒業式予行
    2人
    2024/03/19卒業式予行昨日、卒業式予行練習がありました。これまでの練習以上に緊張した雰囲気で、立派な態度で行うことができました。みんなの心に残る、すばらしい卒業式になることでしょう。
    12:08卒業式予行03/19 12:08

  • 2024-03-09
    4人2024/03/08卒業式練習
    4人
    2024/03/08卒業式練習卒業式の歌の練習がありました。みんな初めての練習に、少し緊張しているようでした。6年生からは、「もうすぐ卒業だ」という気持ちが伝わってきました。2週間後の卒業式に向けて、がんばりましょう。
    11:56
    2024/03/06給食グランプリ結果発表「給食グランプリ」の結果が、発表されました。1位は、「豚肉とレバーのごまだれ」でした。レバーにカレー粉で味付けしていることと、タレが甘辛い味付けのところが、人気になった理由と思われます。これなら、ご飯が進みますよね!
    15:00卒業式練習03/08 11:56給食グランプリ結果発表03/06 15:00

  • 2024-03-01
    25人2024/02/28薬物乱用防止教室
    25人
    2024/02/28薬物乱用防止教室6年生を対象に、
    薬剤師の先生をお招きして
    「薬物乱用防止教室」が開かれました。薬に関する知識、薬物を乱用するということ、そして、その怖さを知ることができました。今日の学習で、薬を正しく使用することが大切だとわかりました。
    13:12薬物乱用防止教室02/28 13:12