R500m - 地域情報一覧・検索

市立大幡小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市代の小学校 >市立大幡小学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小学校情報 > 市立大幡小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大幡小学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立大幡小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-31
    2023/08/31朝の活動
    2023/08/31朝の活動2年生が「はたろータイム」で新出漢字を学習したり漢字ドリルに取り組んだりしていました。「朝の会」では、元気に校歌を歌う姿が見られました。夏休みあけでも、すっかり、元の学校生活を取り戻していました。すばらしいですね!
    08:37朝の活動08/31 08:37

  • 2023-08-30
    3人2023/08/30前期後半開始
    3人
    2023/08/30前期後半開始今日から、前期後半がスタートしました。多くの子どもたちが笑顔であいさつしてくれ、久しぶりの登校が嬉しいようでした。さわやか委員の皆さんのあいさつ運動も見られ、気持ちのよいスタートとなりました。
    08:03前期後半開始08/30 08:03

  • 2023-08-22
    4人2023/08/19奉仕作業
    4人
    2023/08/19奉仕作業奉仕作業がありました。朝早くから、たくさんの保護者の皆さんと6年生の児童が参加してくれました。前期後半が気持ちよくスタートできるように、校舎内や校庭をきれいにしてくれました。みなさん、暑い中、ありがとうございました。
    09:10
    2023/08/18登校日今日は、登校日でした。子どもたちは久しぶりに登校して、いろいろな友だちと会えて嬉しそうでした。休み時間の教室からは、明るい話し声や笑い声が聞こえてきました。授業では、漢字の小テストをしているクラスもありました。残りの夏休み、有意義に過ごしてほしいです。
    11:39奉仕作業08/19 09:10登校日08/18 11:39

  • 2023-08-03
    17人2023/08/01英語教室3
    17人
    2023/08/01英語教室31,2年生の英語教室がありました。英語で「BINGO」を歌いながら、歌詞に合わせて楽しそうに体を動かしていました。色や動物のカードを見てすぐに英語で答えるなど、英語に慣れているようでした。最後は、動物のビンゴゲームをして、たくさんシールをもらって嬉しそうでした。
    10:11
    2023/07/31英語教室25、6年生の英語教室がありました。曜日を覚える歌を歌ったり、「すごろく」をしたりと英語を使って楽しそうに活動していました。すごろくには「cards」というマスがあり、カードを引いて書かれている内容を英語で友達や先生に質問したり、先生とジャンケンしたりと笑顔が絶えませんでした。
    11:47
    2023/07/31英語教室英語教室がありました。3、4年生が、歌に合わせて体を動かしたり、天気と遊びを結びつける「すごろく」をしたりと、英語を使ってとても楽しそうに活動していました。「すごろく」は、なかなか絵が合わず、難しそうでした。
    続きを読む>>>