R500m - 地域情報一覧・検索

市立籠原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市新堀の小学校 >市立籠原小学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 小学校情報 > 市立籠原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立籠原小学校 (小学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立籠原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立籠原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-05
    降雪関係の連絡について
    降雪関係の連絡について13人
    2024/02/05降雪関係の連絡について本日昼過ぎから降り始めた雪のため、校庭は一面雪化粧。
    予報よりはやや積雪が多そうなこともあり、市内小中学校は、明日の朝の登校を1時間遅れとしました。本校からもテトル配信で連絡をさせていただきましたが、さらに明日の朝(6:30)もテトル配信をします。
    児童の皆さんには、登校時にけがのないように注意し、安全に登校してほしいと思っています。明朝、職員が登校時に地区を回りますが、もし、保護者、地域の皆様もご協力いただけると助かります。
    16:46 |

  • 2024-01-27
    むかし遊びについて
    むかし遊びについて2024/01/25むかし遊びについて今日、1,2年生がむかし遊び会をしました。
    2年生が1年生にいろいろなことを教えながら会を進めました。とても楽しく温かい空気が流れていました。
    18:06 |1年生のできごと

  • 2024-01-25
    体育指導員の先生来校
    体育指導員の先生来校縦割り集会について1人
    2024/01/23体育指導員の先生来校今日は、市の「体育指導員の先生」が来校しました。
    6年生を対象に、中学校へ向けての心構えなどを話してくださいました。
    後半は、体力づくりを行いました。
    18:21 |
    2024/01/23縦割り集会について今朝は、縦割り集会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    1月も後半へ
    1月も後半へ6人
    2024/01/221月も後半へ1月もはや後半となりました。
    今週の金曜日は、延期となっていた1年生の遠足かあります。
    2月以降もいろいろな学校での行事があります。廊下の行事コーナー「
    籠小1年間のあゆみ
    」もあと少しのスペースとなりました。予定されている行事等か無事に実施されることを願っています。このコーナーで立ち止まり、懐かしそうに見ている児童もたくさんいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    体育の授業の様子について
    体育の授業の様子について大谷翔平選手からのプレゼントについて(プレイタイムにて)3人
    2024/01/19体育の授業の様子についてここ数日、風邪が強く寒い日が続いていましたが、今日はしばらくぶりに風が弱く、日なたでは少し暖かさを感じる日となりました。
    外の体育の授業では、2年生が「はばとび遊び」を、4年生が「タグラグビー」をしていました。大きな声と動きで、元気さが伝わってきました。
    〇2年生
    〇4年生
    16:02 |
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    書きぞめ制作会について②
    書きぞめ制作会について②書きぞめ制作会について①朝の挨拶運動について6人
    2024/01/16書きぞめ制作会について②昨日に引き続き、「書きぞめ」制作会を実施しました。本日は、高学年の部でした。
    丁寧に書いています。
    14:50
    2024/01/15書きぞめ制作会について①今日、書きぞめ制作会を行いました。(中学年の部)
    みんな、一字一字手本をよく見て、丁寧に書いていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    届きました 大谷翔平選手からのグローブ
    届きました 大谷翔平選手からのグローブ子どもたちは 元気に2024/01/12届きました 大谷翔平選手からのグローブ本日、「大谷翔平選手からのグローブ」が届きました。すでに報道されているように、右利き2つ、左利き1つの計3個です。まず、初日の今日は、昼休みに多目的ホールで興味のある児童にお披露目し、来週、全校の前で紹介し、その後、各教室に回したいと思います。その後は、子どもたちが使えるように考えていきます。
    〇昼休みの多目的室の様子
    ドジャース 大谷翔平選手、 ありがとうございました。
    12:46 |
    2024/01/11子どもたちは 元気に今日は、日差しがなく、ここ数日の中でも寒さを感じる日でした。しかし、子どもたちは、朝から元気よく登校し、昼休みに校庭に目をやると、たくさんの子どもたちが体を動かしていました。
    撮影時現在(13:00)、気温は6度。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-24
    後期・前半の終了について
    後期・前半の終了について【図工】ひみつのすみか.pdf1人
    2023/12/22後期・前半の終了について今日で後期・前半が終了しました。明日から17日間の休みとなります。
    子どもたちには、安全で健康な日々を過ごしてほしいと願っています。
    今日の朝は、全校朝会を行いました。朝会の前に表彰を行いました。
    本年度、ホームページを訪れてくださった皆様、ありがとうございます。感謝申し上げます。来年もできる限り毎日更新(土日を除く)を目指しますので、どうぞよろしくお願い致します。
    最後になりましたが、保護者・地域の皆様、学校教育へのご支援、ご理解をありがとうございました。引き続き、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    外国語活動の授業について(4年)
    外国語活動の授業について(4年)学年朝会(1年)について朝の校庭の様子について5人
    2023/12/21外国語活動の授業について(4年)今日の4年生の外国語活動の時間は、英語指導員の先生が来校しての授業でした。
    クリスマスの内容も取り入れての授業でした。子どもたちは、真剣かつ楽しく授業を受けていました。
    16:17 |
    2023/12/20学年朝会(1年)について昨日の3年生と同様に、学級閉鎖で延期していた学年朝会を1年生が行っていました。持久走大会の表彰も行っていました。
    16:24
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    3年生 学年集会
    3年生 学年集会一斉下校について3人
    2023/12/193年生 学年集会3年生では、朝の時間に学年集会を行いました。
    今回担当の2組の子供たちがレクやルールを考え、進めていました。「けいどろ」を思いっきり楽しむことができました。
    気持ちよく冬休みが迎えられるよう、あと3日間、体調に気を付けて過ごしましょう。
    16:52
    2023/12/18一斉下校について今年最後の一斉下校を行いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立籠原小学校 の情報

スポット名
市立籠原小学校
業種
小学校
最寄駅
籠原駅
住所
〒360-0841
埼玉県熊谷市新堀1143
TEL
048-532-4033
ホームページ
https://kagohara-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立籠原小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月01日06時12分28秒