2024年3月8日金曜日
授業(1~6年)・清掃の様子
年生は外国語で一人ずつスピーキングのテストを行っていました。
年生は図工で「そっと見てね、ひみつの景色」の教材に取り組んでいました。箱の中の世界を色々な材料を使って作っていました。
年生は音楽でした。「ジッパ ディー ドゥ―ダー」の曲のリコーダーと鍵盤ハーモニカを練習していました。この後、好きなほうを選んで合奏するそうです。
3
年生は社会で「町の様子のうつりかわり」を学習していました。
年生音楽で「こぐまの
月」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。木琴とオルガンも練習し合奏するそうです。
年生は図工で来年の
年生の為の絵の続きを描いていました。みんなもうすぐ仕上がりそうです。
掃除の様子です。
Hear something straight from the horse's mouth
当事者から直接聞く
“I got it straight right from the horse's mouth.”
「私は、それを本人の口から直接聞きました。」
8.3.24
卒業式練習・授業・給食・委員会
なかよし班お別れ会・授業(2・3・5・6年、けやき・わかば学級)