R500m - 地域情報一覧・検索

市立長崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県流山市の小学校 >千葉県流山市野々下の小学校 >市立長崎小学校
地域情報 R500mトップ >豊四季駅 周辺情報 >豊四季駅 周辺 教育・子供情報 >豊四季駅 周辺 小・中学校情報 >豊四季駅 周辺 小学校情報 > 市立長崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長崎小学校 (小学校:千葉県流山市)の情報です。市立長崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長崎小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-02
    こんだてひょう(3月).pdf
    こんだてひょう(3月).pdf02/28R6 第3回学校運営協議会記録(R7.2.6).pdf02/272025年3月 (0)383
    175

  • 2025-02-12
    令和6年度保護者アンケート集計結果・考察.pdf
    令和6年度保護者アンケート集計結果・考察.pdf02/10令和6年度職員自己評価集計結果・考察.pdf02/10令和6年度児童アンケート集計結果・考察.pdf02/10令和6年度「学校運営協議会(本校会場)」アンケート結果.pdf02/10ほけんだより(2月).pdf02/10
    367
    154

  • 2025-02-02
    こんだてひょう(2月).pdf
    こんだてひょう(2月).pdf01/31給食だより(2月).pdf01/312025年2月 (0)355
    141

  • 2025-01-25
    食物アレルギー対応確認用詳細献立表(2月) (3).pdf
    食物アレルギー対応確認用詳細献立表(2月) (3).pdf01/24
    342
    125

  • 2025-01-24
    第2回つばさDE遊ぼう
    第2回つばさDE遊ぼう01/222025年1月 (7)第2回つばさDE遊ぼう投稿日時 : 01/22
    1月21日(火)のロング昼休みに、つばさDE遊ぼうがありました。
    6年生がどんな遊びをするのかを考えて、当日の準備も頑張りました。進行をした6年生、ありがとうございました。
    校庭の班は、ドッチボールや大縄跳びなどで盛り上がりました。家庭科室等の特別教室の班は、宝探しや、ビンゴなどで盛り上がりました。
    低学年のはじける笑顔が見られたのは、優しく接してくれた、中・高学年のお兄さんお姉さんのおかげです。どの班も楽しんでいました。
    次回のつばさDEあそぼうは、5年生が進めることになっています。5年生、よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-22
    3・4年生書き初め大会
    3・4年生書き初め大会2025年1月 (6)3・4年生書き初め大会投稿日時 : 01/14
    1月14日(火)、3・4年生は書き初め大会を行いました。
    12月に行われた書き初め練習や、冬休みの宿題の成果を見せる場となりました。寒い中、どの子も緊張感をもちつつも楽しそうに作品を仕上げていました。
    本日の作品は校内書き初め展に展示されます。一人ひとりが丁寧に仕上げた力強い作品が展示されますので是非ご覧ください。
    15
    326
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    避難訓練がありました
    避難訓練がありました01/15ほけんだより(1月).pdf01/142025年1月 (5)避難訓練がありました投稿日時 : 01/15
    本日避難訓練を実施しました。
    今回は東階段が通れなくなってしまったと想定して行いました。
    教室からの避難だけでなく、特別教室から避難した学級もありました。
    みんなしっかり取り組むことができました。
    322
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    3学期終業式
    3学期終業式12/232024年12月 (7)3学期終業式投稿日時 : 12/23
    本日、3学期終業式を体育館にて行いました。
    どの学年も立派な態度で式に臨むことができました。
    2学期を振り返ったり、冬休みの過ごし方について話を聞いたりする姿が見られました。
    318
    85
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    食物アレルギー対応確認用詳細献立表(1月).pdf
    食物アレルギー対応確認用詳細献立表(1月).pdf12/19
    317
    82

  • 2024-12-12
    5年生 RDテスト
    5年生 RDテスト12/11ひまわり学級 合同交流会12/09ほけんだより(12月).pdf12/092024年12月 (2)5年生 RDテスト投稿日時 : 12/11
    12月11日(水)にRDテストがありました。RDテストは虫歯の検査で、唾液を検査キッドに湿らせ15分間体温で温めることで反応が出ます。検査を実施しているときには歯の動画を視聴し、歯磨きの仕方や歯に関することを学びました。最後は歯のクイズに挑戦し、残った5人の人は、歯ブラシセットを獲得することができました。楽しく学ぶことができてよかったです。ひまわり学級 合同交流会投稿日時 : 12/09
    12月9日の午前中に、東部地区特別支援学級合同交流会がありました。
    他校の友だちと、レクやビンゴ大会を通じて、楽しく交流することができました。
    長崎小学校はレクを担当しました。これまでの練習の成果を発揮して、本番ではスムーズにレクを進行することができました。ビンゴ大会では、景品でもらったプレゼントを大切にリュックにしまう子どもたちの姿がとても印象的でした。
    力を合わせて一つのイベントを成し遂げた達成感が、子どもたちの笑顔から感じられました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立長崎小学校 の情報

スポット名
市立長崎小学校
業種
小学校
最寄駅
豊四季駅
住所
〒270-0135
千葉県流山市野々下2-10-1
TEL
04-7145-2111
ホームページ
https://schit.net/nagareyama/ngasakisyou/
地図

携帯で見る
R500m:市立長崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月29日12時35分47秒