(1年生)
英語は、“~をするための”の表現の仕方を学習し、各自が写真付きで英文のシートをつくり、どんなものができあがったかを確認していました。詳しい表現をしているものあり、感心させられました。
(2年生) 理科は、化学分野で興味をもった...
(2023/08/03 10:00)
8月2日の教職員研修。 中学校教員対象の「数学科研修」と「プログラミング研修」を実施しました。
(2023/08/02 17:00)
1の5は社会科(歴史的分野)。古代文明についての学習です。「エジプト文明・メソポタミア文明・インダス文明の共通点を見つけよう」という学習課題で、教科書や資料集をもとに共通点を探し出し、ロイロノートで提出するよう指示が出ました。早速生徒たちは取り組んで...
(2023/08/02 10:00)
小学校プログラミング研修
「みんなのコード」より講師をお迎えして、小学校教員対象の「プログラミング研修」を実施しました。
研修は午前の部・午後の部の2回実施しました。合計で30名以上が出席する研修会となりました。
研修のようすを「ケーブルテレビ296」様も取材...
(2023/08/01 17:00)