理科の学習では、ふりこの学習をしています。ふりこの速さはどの条件で変わるのか、実験を通して学んでいます。
(2023/09/15 10:00)
出勤するときれいな歌声が音楽室から聞こえてきました。 今日から合唱部の練習が始まりました。 久々の約ひと月半ぶりの練習です。
思い出すのに一苦労でした。 10月末のハートフルコンサートへ向け30名あまりの合唱部有志が ...
(2023/09/15 09:00)
1年 「スクラッチを使ってプログラミングに挑戦!」
「プログラミングってなに? 」 ICT支援の先生から冷蔵庫から牛乳を取り出してコップに注ぐお話を例に、人間の動きもプログラミングされているというわかりやすい説明があり、1年生はよく理解していました。...
(2023/09/14 10:00)
今日3年生では,栄養士の先生を講師にお招きして,「栄養教室」を各クラスで行いました。 今日のテーマは,「野菜」です。
野菜は「腸の中をそうじする」「病気に負けない体を作る」「肌を元気ですべすべにしてくれる」「目の働きを良くする」などのさまざまなパワ...
(2023/09/14 09:00)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。