11人
1年生の国語「ことばで つたえよう」の学習です。好きな食べ物のクイズを作っていました。好きな食べ物(答え)のヒントを、「いろ」「かたち」「あじ たべたときのかんじ」の3観点で考えていました。考えたことは、クロームブックを使ってまとめ、提出していきま...
(2024/02/26 10:00)
教頭先生による理科の授業です。 磁石の実験を通して,気づいたことをみんなで確認しました。
タブレットPCで提出した一人ひとりの気づきには,様々なものがありました。
(2024/02/25 10:00)
4年生が総合の時間にSDGsの学習に取り組みました。そのまとめに、3年生を招いて、プレゼンテーションを行いました。こういったプレゼンテーションの能力は、今現在も仕事をする上で必要な能力であり、小学校から学ぶことはとても意味があることです。
4年生は...
(2024/02/24 10:00)
県立高校の改革
(2024/02/26 00:00)