64人
朝の交通安全指導の様子です。草深こじか保育園近くの交差点で、学校支援ボランティアの方が、交通安全指導をしてくださっていました。実は、今年度になって「家の近くで、できる日の朝に旗を持って立ちましょうか。」という申し出を受けて、お願いをした経緯があります...
(2024/05/16 08:30)
今日は土曜日ですが、午前中は授業参観、午後は美化作業を行いました。美化作業は主にグラウンドの除草作業です。田んぼに囲まれた本校
のグラウンドは、少しの期間でもすぐに草が生えてきてしまいます。職 員数も少ないので、校舎周りは昨日の記事にあるように少人数...
(2024/05/16 08:30)
本日,不審者対応訓練を行いました。 不審者を知らせる放送が入ると,各クラスでは教室入り口にバリケードをつくり,静かに待機します。
不審者確保の放送が流れ,体育館に移動しました。 安全主任からは,こども110番の家についての話がありました。 通学路...
(2024/05/16 08:30)
6年生の理科の学習です。天気についてわかったことをタブレットに入力し、友だちと共有していました。
(2024/05/15 16:00)
令和6年度 課題探究型キャリア教育ゼミ
(2024/05/16 00:00)
事務所だより「南房総の風」
(2024/05/16 00:00)
(2024/05/16 00:00)