R500m - 地域情報一覧・検索

市立南山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県白井市の小学校 >千葉県白井市南山の小学校 >市立南山小学校
地域情報 R500mトップ >白井駅 周辺情報 >白井駅 周辺 教育・子供情報 >白井駅 周辺 小・中学校情報 >白井駅 周辺 小学校情報 > 市立南山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南山小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-04
    2024/04/04食物アレルギー対応研修
    2024/04/04
    食物アレルギー対応研修
    2024/04/03
    全職員で食物アレルギー対応の研修を行いました。
    事例から、より良い対応方法を考えたり、様々な場面を想定して、役割分担やロールプレイングをしたりして訓練を行いました。
    南山小学校は、今年度も安全で、安心な学校づくりを目指し努力を続けていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    令和5年度 離任式
    令和5年度 離任式
    2024/03/29
    本日、令和5年度の離任式を行いました。
    去年の今頃は、桜も満開で暖かな日でしたが、今日はあいにくの冷たい雨…空も退職・異動される先生方との別れを悲しんでいるようでした。
    南山小の子ども達は最後まで、元気なあいさつや返事をし、先生方のとのお別れを噛みしめていました。
    退職・異動される先生方、今までどうもありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    修了式
    修了式
    2024/03/22
    6年生のいない体育館は、いつもより広く感じられましたが、1年生から5年生まで、立派な態度で修了式を迎えることができました。学年代表の児童が、校長先生から修了証書を受け取りました。がんばったことの紹介では、学年代表の児童が作文を読みました。『漢字』『マラソン』『なわとび』『給食』『わり算』など、頑張って取り組んだ思いが伝わりました。それぞれの児童全員が1年間いろいろなことにチャレンジし、努力したと思います。校長先生からは、「家に帰ったら、家族にその頑張りを自分の言葉で伝えてください。」という話がありました。
    明日から春休みに入りますが、安全に過ごしてください。

  • 2024-03-21
    今年度 最後の給食2024/03/21今年度もおいしい給食をありがとうございました。
    今年度 最後の給食
    2024/03/21
    今年度もおいしい給食をありがとうございました。
    写真は1年生の様子です。1年生は、この1年間で給食の準備も後片付けも上手になりました。残さず食べることができるようになった児童も増えました。今年度、最後の給食をもりもり食べていました。

  • 2024-03-20
    2年生 お楽しみ会
    2年生 お楽しみ会
    2024/03/19
    2年生が『最後のお楽しみ会』をしていました。ボーリング、射的、くじ引きなどのゲームコーナーや、折り紙などで作った食べ物屋さんコーナーがあり、どれもアイディアいっぱいで、みんなで楽しんでいました。きっと作っている過程も楽しかったことでしょう。
    5年生の活躍
    2024/03/18
    卒業式準備でも頼もしさを発揮していた5年生でしたが、卒業式後の後片付けも朝から張り切って行い、体育館の現状復帰に大活躍でした。6年生が卒業した今、学校の最高学年として頼りになります。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    祝 卒業
    祝 卒業
    2024/03/15
    これまで頼もしいリーダーとして活躍してきた6年生が、いよいよ卒業を迎えました。
    返事、所作、群読、校歌、どれをとっても最後まで「本気」と「温かさ」を忘れない、立派な姿でした。
    中学生になっても、これまでの頑張りに自信を持ち、胸を張って生きていってください。応援しています。

  • 2024-03-15
    卒業式前日準備
    卒業式前日準備
    2024/03/14
    いよいよ明日、卒業式となりました。5年生と職員で体育館や教室の飾り付けや様々な準備を心を込めて行いました。5年生も率先して自分の役割を果たしていました。温かい卒業式にしたいと思います。6年生の皆さん、明日、元気に登校してきてください。
    1年生から6年生へサプライズ
    2024/03/14
    今日は、明日の卒業式準備のため、5年生以外は特別日課でした。6年生の下校時に、1年生からのサプライズがありました。6年生が通る階段に、1年生がアーチを作って並び、メッセージを伝えながらハイタッチや握手をしていました。メッセージカードには、『ありがとう』『忘れないよ』『だいすきだよ』などの温かい言葉が込められていました。1年生と6年生の1年間の絆を感じました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    大掃除
    大掃除
    2024/03/12
    全校大掃除がありました。今まで使用した自分の机、椅子、ロッカー、教室の隅々まで掃除をしました。机や椅子の脚にはたくさんのほこりが付いていて、ゴシゴシ擦ってきれいにしていました。机や椅子は廊下に運び、放課後にワックスをかけます。
    陰で支えていただいている方々に感謝2
    2024/03/11
    今日の卒業式練習には、防犯ボランティアを13年続けてくださっている方が来てくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    「卒業おめでとう」の言葉に添えて、南山小学校に銀杏の木が128本植えられた理由や、6年生が入学してき・・・
    「卒業おめでとう」の言葉に添えて、南山小学校に銀杏の木が128本植えられた理由や、6年生が入学してきた時からずっと、登下校を見守ってくださっていることなどをお話しいただきました。

  • 2024-03-07
    陰で支えていただいている方々に感謝
    陰で支えていただいている方々に感謝
    2024/03/07
    卒業式練習に、防犯ボランティアを18年続けてくださっている方が来てくださいました。
    「卒業おめでとう」の言葉に添えて、南山小学校に銀杏の木が123本植えられた理由や、6年生が入学してきた時からずっと、登下校を見守ってくださっていることなどをお話しいただきました。
    安全に毎日を過ごせるのは、このように、見えないところであっても、児童の成長を喜び、学校を支えてくださっている方々の存在があってこそです。
    6年生から、これまでの感謝の気持ちを手紙にしてお渡ししました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立南山小学校 の情報

スポット名
市立南山小学校
業種
小学校
最寄駅
白井駅
住所
〒2701423
千葉県白井市南山1-7-1
TEL
047-491-8071
ホームページ
https://www.city.shiroi.chiba.jp/gakkou/mmy/
地図

携帯で見る
R500m:市立南山小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月22日12時50分29秒