R500m - 地域情報一覧・検索

市立南山小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県白井市の小学校 >千葉県白井市南山の小学校 >市立南山小学校
地域情報 R500mトップ >白井駅 周辺情報 >白井駅 周辺 教育・子供情報 >白井駅 周辺 小・中学校情報 >白井駅 周辺 小学校情報 > 市立南山小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南山小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    避難訓練
    避難訓練
    2023/11/30
    第3回避難訓練(火災想定)を行いました。各学級で事前指導を行った後、火災予防や避難の仕方に関する動画を視聴しました。その後、全学年、校庭に、安全、迅速に避難することができました。
    2023/11/29
    おはなしぶらんこスペシャルデー「おはなしぶらんこさんによる大型絵本の読み聞かせ」がありました。全校児童が体育館に集まりました。『半日村』という齋藤隆介さん作のお話の世界に、子ども達は吸い込まれるように熱心に聞き入っていました。情景に合わせて曲を作って流したり、照明も効果的に使用したりして、最後まで楽しめました。代表児童から、「いつも読み聞かせを楽しみにしていました。本が大好きになりました。これからもいろいろな本を読んでください」というお礼の言葉がありました。この日のためにいろいろと計画、準備をしてくださり、ありがとうございました。
    準備体操の後は
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023/11/22図書委員会による読み聞かせのイベントがありました。たくさんの児童が集まりました。・・・
    2023/11/22
    図書委員会による読み聞かせのイベントがありました。たくさんの児童が集まりました。『ぐりとぐら』の本を映像を使い、途中、効果音も入れて工夫しながら読んでいました。読み終わった後、お話に関するクイズもあり、盛り上がっていました。この日のために、図書委員会の児童の皆さんは、1年生か6年生までみんなが楽しめる本を選び、1週間ぐらい練習したそうです。
    1年生 算数科
    2023/11/21
    「どちらがおおい」の学習を行いました。前回は2種類の容器で比べましたが、今回は3種類の容器。どのようにくらべたら1番多い容器がわかるかを、グループで協力しながら調べました。どの子も楽しそうに活動し、予想通りだった子は「やっぱりね!」と、とても嬉しそうでした。

  • 2023-11-21
    落ち葉掃き
    落ち葉掃き
    2023/11/20
    落ち葉掃きの季節到来!今日は特に落ち葉が風に舞っていました。朝の時間は各クラス交代で、掃除の時間は外掃除の児童が落ち葉掃きを一生懸命に行っています。
    防災倉庫・防災井戸の確認
    2023/11/19
    白井市自治連合会南山小支部による防災倉庫や防災井戸の確認を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    防火ポスター
    防火ポスター
    2023/11/16
    本校児童が、火災予防の啓発のために描いたポスターが入選しました。
    印西地区消防組合の方がご来校され、署長様より直接、賞状をいただきました。本児童は、2年連続の受賞ということで、お褒めの言葉をいただきました。
    ※作品等の詳細は、印西地区消防組合HPに掲載されています。
    5年生 歯科指導
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    学習参観
    学習参観
    2023/11/10
    天候が悪い中、学習参観に多くの保護者の方、地域の方にお越しいただき、ありがとうございました。子ども達は集中して学習に取り組むことができ、普段の学習の様子をご覧になっていただけたと思います。
    (左)2年生 動物ラップを楽しんでいる様子
    (中)5年生 携帯電話やインターネット上で、いじめに巻き込まれたり、また人を傷つけたりすることがないようにルールを考えていました。
    (右)6年生 『誠実』とは何かを考えて、意見を出し合っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    1年生 体育科
    1年生 体育科
    2023/11/09
    体育科では遊具遊びをしました。ろくぼくとうんていに分かれて、自分のできる技をやったり、新しい技を考えたりしました。鉄棒では、つばめや自転車こぎなど、腕を伸ばして自分の身体を支えながらの技を一生懸命練習しました。
    明日の白井市文化会館で行われる白井市の音楽会に6年生が参加します。その壮行会を今日、行いました。曲名は「手のひらをかざして」。南山コンサートでも歌われた曲です。最上級生らしい素晴らしいハーモニーで、きれいな歌声を下級生に聴かせてくれました。明日は精一杯頑張ってきてほしいです。

  • 2023-11-08
    白井市音楽会壮行会
    白井市音楽会壮行会
    2023/11/07
    明日の白井市文化会館で行われる白井市の音楽会に6年生が参加します。その壮行会が今日行われました。曲名は「手のひらをかざして」。南山コンサートでも歌われた曲です。最上級生らしい素晴らしいハーモニーで、きれいな歌声を下級生に聴かせてくれました。明日は精一杯頑張ってきてほしいです。
    6年生おかえりなさい!
    6年生が、修学旅行から帰着しました。
    交通事情で到着時刻が遅くなってしまいましたが、とても元気で、良い表情でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2年生学年集会
    2年生学年集会
    2023/11/02
    2年生の学級委員さんが企画と運営をしてくださり、学年集会が開催されました。
    複数のチームに分かれ、ソフトドッヂボールをトーナメント戦で行いました。最後は保護者チームと児童チームの対戦なり、白熱した戦いの末、見事、保護者チームが勝利しました。
    3年生 ピアサポート
    2023/11/02
    続きを読む>>>