R500m - 地域情報一覧・検索

市立南山小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県白井市の小学校 >千葉県白井市南山の小学校 >市立南山小学校
地域情報 R500mトップ >白井駅 周辺情報 >白井駅 周辺 教育・子供情報 >白井駅 周辺 小・中学校情報 >白井駅 周辺 小学校情報 > 市立南山小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南山小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-26
    クラブ活動
    クラブ活動
    2024/02/26
    今年度最後のクラブ活動が行われました。どのクラブも最後の活動を最後まで楽しんでいました。ゲーム&読書クラブでは、オセロなどのテーブルゲームの戦いが白熱していました。バドミントンクラブでは、総当たり戦の最後の試合を楽しそうに行っていました。手芸クラブや工作クラブなど、作品を作るクラブでは、素敵な作品ができあがりました。

  • 2024-02-24
    『ありがとう6年生の会』?
    『ありがとう6年生の会』?
    2024/02/22
    『ありがとう6年生の会』第2部
    体育館に全校児童が集まりました。ステージや壁面には、手作りの飾り付けや写真が飾られ、温かい雰囲気の中、1年生にエスコートされて、6年生が入場しました。6年間を振り返った映像が映し出され、6年生からは、懐かしむ声や笑い声が聞こえました。職員から、そして1〜5年生児童からは、心を込めて歌のプレゼントをしました。6年生からのメッセージや歌は、力強くもあり、優しくもあり、心にしみました。
    『6年生ありがとう』『卒業おめでとう』『これからは自分たちが引き継いで頑張ります』という気持ちがあふれる心温まる会となりました。
    『ありがとう6年生の会』?
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    4年生 図工
    4年生 図工
    2024/02/20
    版画作りをしていました。板に『不思議な花』というテーマで下絵を描き、彫刻刀で彫っていました。「カーブやギザギザしている線を彫るのが難しい」と言って、線によって彫刻刀を持ち替えながら、丁寧に取り組んでいました。手を置く位置にも気を付けていました。色を付けるのが楽しみですね。どんな『不思議な花』が出来上がるのでしょう。
    3年生 社会科見学
    2024/02/19
    3年生が社会科の学習で、白井消防署と印西警察署(白井分庁舎)へ見学に出かけました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    春の訪れ
    春の訪れ
    2024/02/16
    寒い日が続いたと思ったら、急に温かくなったり、また寒さが戻ったりの繰り返しの日々が続いています。1年生が11月頃に植えたチューリップの球根からは、芽が出始め、登下校中によく観察している姿を見かけます。菜の花やパンジー、梅なども咲き、少しずつ春の訪れを感じられるようになりました。
    新しい1年生を招待する会
    2024/02/15
    今日は、幼稚園・保育園・小学校の連携事業の一環として、現1年生が、「新しい1年生を招待する会」を開催しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    縦割り班活動
    縦割り班活動
    2024/02/14
    今日は、体育委員会主催の『縦割り班対抗8の字跳び大会』がありました。今まで数回練習してきたので、班でそれぞれの作戦があったようです。高学年児童が、低学年児童に、縄に入るタイミングを優しく声かけをしていました。「おしい!」「その調子!」「がんばれ!」など、優しい言葉もとびかっていました。3分間を2回測定し、その合計回数で順位を決定しました。1位は238回の記録でした。楽しみながら体力作りもでき、異学年との関わりも深まったと思います。
    縦割り班活動
    2024/02/13
    『ありがとう6年生の会』に向けて、1年生から5年生が縦割り班ごとに集まり、準備や練習をしました。5年生が中心となって準備を進めています。6年生に喜んでもらえるように、心のこもった会にしたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-13
    2年生 体育
    2年生 体育
    2024/02/09
    2年生が体育の授業で、長縄の8の字跳びを練習していました。回っている縄に入る、跳ぶ、出るタイミングに苦戦していました。アドバイスを受けながら一生懸命に練習していました。こつをつかんで、上手に跳べるようになるといいですね。
    おはなしぶらんこさんによる読み聞かせ
    2024/02/07
    児童も職員も毎回楽しみにしている「おはなしぶらんこさんによる読み聞かせ」が、今年度最終回でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    3年生 学年集会
    3年生 学年集会
    2024/02/01
    3年生の学年集会を行いました。親対子のドッジボール対決でした。前後、左右、4方向からボールが飛んで来るので、キャッチしたり、逃げたり大盛り上がりでした。1組の子も2組の子も一生懸命に頑張っていましたが、親チームの力には勝てなかったようです。親チームに勝てるのは何年生頃ですかね?親子で楽しい時間を過ごすことができました。

  • 2024-02-01
    南山中学校体験入学
    南山中学校体験入学
    2024/01/31
    6年生が、南山中学校の体験入学に参加しました。
    4月から多くの児童が通うことになる中学校で、一緒に学ぶことになる池の上小学校の6年生と、お世話になる先生方の授業を受けたり、先輩にアドバイスを受けながら部活動に参加したり、充実した時間を過ごすことができました。
    遊・友スポーツランキングちば
    2024/01/31
    続きを読む>>>