R500m - 地域情報一覧・検索

市立南山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県白井市の小学校 >千葉県白井市南山の小学校 >市立南山小学校
地域情報 R500mトップ >白井駅 周辺情報 >白井駅 周辺 教育・子供情報 >白井駅 周辺 小・中学校情報 >白井駅 周辺 小学校情報 > 市立南山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南山小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-04
    4年生 図書
    4年生 図書
    2024/05/02
    今日は3時間目に図書室に行きました。子どもたちは、いつも図書の授業を楽しみにしています。社会で都道府県の学習をしているので、地理に関する本がとても人気です。
    3年生 梨園見学
    2024/05/02
    本日、総合的な学習として、近くの伊藤梨園さんに見学に行きました。初めていく梨園の様子に、目を輝かせ、仕事のお話を聞きながら熱心にメモを取っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    1年生 学活
    1年生 学活
    2024/04/26
    今日は、初めて席替えをしました。
    友達と協力して、机を新しい場所に運ぶのは大変でしたが、よく頑張りました。最後に、「まだ終わっていない友達を手伝えた人はいますか。」と聞いたら、たくさん手が上がりました。交友関係が広がるといいなと思います。
    3年生 体育・国語
    2024/04/26
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    交流学級にて 外国語 図工
    交流学級にて 外国語 図工
    2024/04/25
    外国語では、自分の好きな物を伝え合う活動を行っていました。
    図工では、季節を感じるものをのびのびと描いていました。
    どちらの授業でも、たくさんの友達から刺激を受け、楽しく学習をすすめることができました。
    柏レイソル 武藤選手来校
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    4年生 体育
    4年生 体育
    2024/04/24
    体育で、マット運動を行いました。内容は、前転・後転・壁倒立・側方倒立回転で、子供たちは楽しそうに練習に取り組んでいました。「○○さんが上手だから、先生見て!」「○○さんすごい!」などお互いを褒め合う姿が見られました。これから連続技に挑戦する予定です。
    かえで学級 国語・算数
    2024/04/24
    2年生の漢字の学習で、一人ずつ漢字リレーをしました。書き順に気を付けて書くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    4年生 体育科
    4年生 体育科
    2024/04/23
    体育館でミニハードル走の学習を行いました。体育専門の先生にウォーミングアップの仕方や跳び越し方のこつを聞き、どの子もスムーズに跳び越しながら走ることができました。

  • 2024-04-23
    民生委員さんによる下校見守りパトロール
    民生委員さんによる下校見守りパトロール
    2024/04/22
    今年度最初の、民生委員さんによる下校見守りパトロールが実施されました。
    入学したばかりの1年生を中心に、地区ごとに通学路の安全確認をしながら、一緒に歩いて見守りをしていただきました。また、PTAで作成した見守りキーホルダーを付け、子供たちがわかるようにしてくださっています。
    この活動は、今後も継続して行ってくださいます。
    縦割り班活動
    続きを読む>>>

  • 2024-04-21
    イクメンクラブ主催 ウォークラリー
    イクメンクラブ主催 ウォークラリー
    2024/04/20
    南山小学校イクメンクラブ主催で、1年生のご家庭を対象としたウォークラリーが行われました。
    通学路や学区内を親子で一緒に歩き、危険箇所を確認しながら、安全に対する意識を高めていただいています。

  • 2024-04-13
    3年生 お花見給食
    3年生 お花見給食
    窓の外は、春の嵐に負けなかった桜が満開です。みんなで窓を向き、「お花見給食」をしました。桜の花が散る姿が美しく、風が吹くと歓声があがります。今しか味わえない給食の時間となりました。
    4年生 社会科
    ・1枚目は、社会科のノートです。都道府県についてまとめました。
    ・2枚目の帰りの会では、最後にじゃんけんをしています。
    ・3枚目は、帰りに廊下に並んでいる様子です。静かに並ぶことを意識しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    1年生 避難訓練
    1年生 避難訓練
    2024/04/12
    「おかしも」の約束を守り、避難経路を守ってすばやく避難することができました。
    いちょう学級 給食
    下の記事のいちょう学級1、2の写真です。こちらのクラスもみんなで和やかに過ごしました。
    かえで学級 給食
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    2年生 春さがし
    2年生 春さがし
    2024/04/11
    2年生の生活科の学習で春探しをしました。
    昨日の雨風で、満開の桜が心配でしたが、まだきれいに残っていました。1年生の時に植えたチューリップもとてもきれいに咲いていました。かえるも冬眠から目覚めたみたいです。
    5年生 社会「世界の中の国土」
    2024/04/11
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立南山小学校 の情報

スポット名
市立南山小学校
業種
小学校
最寄駅
白井駅
住所
〒2701423
千葉県白井市南山1-7-1
TEL
047-491-8071
ホームページ
https://www.city.shiroi.chiba.jp/gakkou/mmy/
地図

携帯で見る
R500m:市立南山小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月22日12時50分29秒