R500m - 地域情報一覧・検索

町立岡本小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市中岡本の小学校 >町立岡本小学校
地域情報 R500mトップ >【宇都宮】岡本駅 周辺情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 教育・子供情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 小・中学校情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 小学校情報 > 町立岡本小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立岡本小学校 (小学校:栃木県宇都宮市)の情報です。町立岡本小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立岡本小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    11月2811/27 こども映画鑑賞会の様子
    11月2811/27 こども映画鑑賞会の様子11/282024年11月 (24)11/27 こども映画鑑賞会の様子投稿日時 : 11/28
    11/27(水)の放課後にランチルームで,地域協議会・地区子供会共催の,「こども映画鑑賞会」がありました。この日を楽しみにしていた児童も多く,朝からうれしそうに話をしていました。帰りの会終了後,申込をした児童がランチルームに集まり,地域協議会会長様のあいさつの後,楽しく映画を鑑賞しました。とても楽しい時間を過ごすことができました。企画・準備にあたっていただいた,関係者の皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました。

  • 2024-11-28
    PTAバレーボール大会に参加いただいた選手・関係者の皆様。11/24のバレーボール大会では,大変お世・・・
    PTAバレーボール大会に参加いただいた選手・関係者の皆様。11/24のバレーボール大会では,大変お世話になりました。ありがとうございました。
    11月2711/26 5年生 調理実習の様子11/2711/24 市P連バレーボール大会の様子(富屋小体育館)11/26
    11/252024年11月 (23)11/26 5年生 調理実習の様子投稿日時 : 11/27
    11/26(火)の1・2時間目に,5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。調理のポイントや注意点を確認した後に,ご飯と味噌汁を作りました。自分たちで作った料理は,また一段とおいしく感じます。冒険活動教室前に,良い授業となりました。

  • 2024-11-25
    11月25(1111/25 図書委員による絵本の読み聞かせ(1~3年生)
    11月25
    (1111/25 図書委員による絵本の読み聞かせ(1~3年生)9:0111/22 今日の給食(おはなし給食)11/2211/21 6年生 薬物乱用防止教室の様子11/2211/15 6年生 キャリア教育 出前授業11/21昼休みの校庭の様子11/202024年11月 (21)11/25 図書委員による絵本の読み聞かせ(1~3年生)投稿日時 : 9:01
    朝の学習の時間に,図書委員会の5・6年生による,絵本の読み聞かせが行われました。今回は1年生から3年生のクラスが対象です。学年にあった本を選んで,一生懸命に読み聞かせを行っていました。どの学年も真剣に話を聞いていました。
    令和 6年 11月 1日(金)
    空間放射線量率 0.061μsv/時

  • 2024-11-19
    来年生保護者の皆様。就学時健康診断では御来校いただきありがとうございました。
    来年生保護者の皆様。就学時健康診断では御来校いただきありがとうございました。
    11月1811/18 PTA文化部主催 トールペイント教室の様子11/182024年11月 (16)11/18 PTA文化部主催 トールペイント教室の様子投稿日時 : 11/18
    11/18(月)の午前中にランチルームで,PTA文化部主催の「トールペイント教室」が行われました。トールペイントは,アクリル絵の具を使って,ぬり絵感覚で気軽に楽しめるハンドメイドクラフトです。講師の先生の説明の後に,参加された皆様は,筆を使って作品を完成させていました。すばらしい作品ができました。計画準備にあたっていただいた文化部の皆様,また参加いただいたPTAの皆様,どうもありがとうございました。

  • 2024-11-17
    11月1411/9 運動会の様子④
    11月1411/9 運動会の様子④11/14
    11/13
    11/132024年11月 (15)11/9 運動会の様子④投稿日時 : 11/14

  • 2024-11-13
    11月1311/13 「おにぎりの日」の給食
    11月1311/13 「おにぎりの日」の給食13:0511/9 運動会の様子③7:31
    11/12
    11/122024年11月 (14)11/13 「おにぎりの日」の給食投稿日時 : 13:05
    11/13(水)は,おにぎりの日です。宇都宮市では,年に2回持参することになっており,1回目は「おにぎりの日」です。おにぎり以外のおかずと牛乳は給食で出ます。児童は家族と協力して,自分で食べられる量や形を考え,自分で握ったおにぎりを持ってきました。自分でにぎったおにぎりは,一層おいしく感じます。うれしそうに食べていました。保護者の皆様,お忙しい中御協力いただきましてありがとうございました。12月のお弁当の日も,御協力どうぞよろしくお願い致します。

  • 2024-11-12
    来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,運動会にお越しいただきありがとうございました。また,運動会の準・・・
    来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,運動会にお越しいただきありがとうございました。また,運動会の準備・後片付けに御協力いただきまして感謝申し上げます。
    11月1211/12 演劇鑑賞教室10:5911/9 運動会の様子②9:2911/9 運動会の様子①11/0911/9 運動会当日の朝11/0911/8 運動会 前日準備の様子11/082024年11月 (12)11/12 演劇鑑賞教室投稿日時 : 10:59
    11/12(火)に体育館で,演劇鑑賞教室を行いました。優れた演劇の鑑賞を通して,演技者の様子や心の動きをとらえられるようにしたり,児童の生活に潤いを与え,望ましい心情と豊かな情動を育てたりすることを目的としています。
    内容は,劇団かかし座による,「ふしぎの国のアリス」でしたが,影絵と人物による演出で,児童は夢中になって,とても楽しそうに鑑賞していました。子ども達の表現力やコミュニケーション能力を高めるよい機会となりました。

  • 2024-11-01
    11月111/1 かわちあいさつの日 本校卒業生(河内中生徒)とサキちゃ...
    11月111/1 かわちあいさつの日 本校卒業生(河内中生徒)とサキちゃ...14:4210/31 2年生 研究授業の様子(教育実習生)10:3510/30 6年生 運動会開会式練習と運動会の掲示物 7:04
    10/31
    10/312024年11月 (3)11/1 かわちあいさつの日 本校卒業生(河内中生徒)とサキちゃん,ソウくんと一緒に。投稿日時 : 14:42
    毎月1日は,「かわちあいさつの日」です。今月は河内中学校から,本校卒業生である中学1年生の生徒のみなさんと河内地区まちづくり協議会のマスコットキャラクターの「サキちゃん,ソウくん」も来てくれました。本校運営委員会の児童も参加して,一緒に元気よくあいさつ運動を行いました。登校してくる児童は,先輩中学生やサキちゃん,ソウくんに会えてうれしそうに,いつもより明るく元気にあいさつしていました。その後サキちゃん,ソウくんには,1年生のクラスにも来ていただき,交流を行いました。
    河内まちづくり協議会の皆様,河内中学校の校長先生,引率の先生,生徒のみなさん,また本校地域協議会長様始め委員の皆様に,厚く御礼申し上げます。朝早くから御協力いただきありがとうございました。

  • 2024-10-31
    地域協議会の皆様,地域自治会の皆様。10/26(土)の学校奉仕作業では,お休みのところ,御協力いただ・・・
    地域協議会の皆様,地域自治会の皆様。10/26(土)の学校奉仕作業では,お休みのところ,御協力いただきましてありがとうございました
    10月31
    学年だより1110/31 今日の給食(ハロウィン献立)12:5610/30 2年生 生活科 町たんけんの様子(2回目)9:0010/30 1年生 よさこいソーランの練習7:2710/29 宇都宮市小学校陸上競技大会(カンセキスタジアムとちぎ)10/3010/26 第2回地域協議会主催 学校奉仕作業の様子10/292024年10月 (27)10/31 今日の給食(ハロウィン献立)投稿日時 : 12:56
    今日の給食は,かぼちゃのシチューやパンプキンババロアなどのハロウィン献立です。
    その他のメニュー:コッペパン,くろまめきなこクリーム,牛乳,ゆで野菜(イタリアンバジルドレッシング)

  • 2024-10-26
    10月2510/25 6年生 よさこいソーランの練習
    10月2510/25 6年生 よさこいソーランの練習10/2510/24 5年生 運動会の練習と手洗い教室10/2510/22 3年生 総合的な学習の時間「学校のひみつ」の発表会10/2410/22 4年生 社会科「自然災害からくらしを守る」出前授業 10/2310/22 応援団の練習の様子10/222024年10月 (21)10/25 6年生 よさこいソーランの練習投稿日時 : 10/25
    6年生が運動会に向けて,よさこいソーランの練習を行いました。さすが6年間踊ってきた6年生。リズムにぴったりと合って、とても力強い踊りでした。本番での踊りを楽しみにしていてください。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

町立岡本小学校 の情報

スポット名
町立岡本小学校
業種
小学校
最寄駅
【宇都宮】岡本駅
住所
〒329-1105
栃木県宇都宮市中岡本2623
TEL
028-673-1831
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/okamoto/
地図

携帯で見る
R500m:町立岡本小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月20日08時44分34秒