]
9月26日(火) 2・3年体育「なわとび」 2年生がどうしたら上手に跳べるかを質問をして、3年生がアドバイスをしています。
9月25日(月) 朝会 校長先生・代表委員のお話の後、今年の運動会で行われる縦わり選択種目(初めての試みです)について説明がありました。(画像はつな引きを説明している様子です)
9月22日(金) 全校道徳?「自分らしさって何だろう」をテーマに縦わり班で話し合いました。「男らしさ」「女らしさ」って言葉は必要でしょうか?人によって当たり前が違います。自分の感覚の押し付けをしていないか考えるきっかけになりました。
9月21日(木) 2年生活科「学区探検」 3グループ分かれて学区内の人々や場所を調べました。(画像は今池郵便局の様子です。)
9月20日(水) にじ組校外学習「でんきの科学館」 様々な体験活動をしたり、実験を見たりしました。科学の力に驚きました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。