2025年6月 (0)
2025年5月 (7)
5年 田植え
投稿日時 : 05/30
小雨が降る中でしたが、地域のボランティアのかたの協力のもと、5年生が田植え体験をしました。
予想していたよりも足場が悪く、思うように動けない中、自分たちで育てた苗を手分けして植えていきました。
機械による田植えのようにきれいに並んではいませんが、おいしいお米に育つように気持ちを込めて植えました。
秋の収穫までにはいくつもの困難(大雨や台風など)があると思いますが、たくましくしなやかに育ってくれることを願っています。
4年出前授業「伊丹先生の科学実験」
投稿日時 : 05/30
4年生を対象に、「空気」をテーマにさまざまな実験やデモンストレーションを目の当たりにしました。
実験結果に一喜一憂したり、思わぬ結果に「えっ」と心が揺さぶられたりしました。
伊丹先生からは「ふしぎだと思うこと、これが科学の芽です。よく観察してたしかめ、そして考えること、これが科学の茎です。そうして最後になぞがとける、これが科学の花です。」と話されました。
早くからお越しいただいた保護者ボランティアの皆様、お手伝いをありがとうございました。
民間プールによる水泳指導始まる
投稿日時 : 05/30
今週から、上野町にあるパシフィックスポーツ倶楽部豊橋で水泳指導が始まりました。
はじめは3年生と5年生です。3週間続けて月曜日に行われます。
子どもたちは、室内の温水プールで職員とインストラクターによる指導を受け、汗を流しました。