R500m - 地域情報一覧・検索

市立乙川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県半田市の小学校 >愛知県半田市乙川北側町の小学校 >市立乙川小学校
地域情報 R500mトップ >乙川駅 周辺情報 >乙川駅 周辺 教育・子供情報 >乙川駅 周辺 小・中学校情報 >乙川駅 周辺 小学校情報 > 市立乙川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立乙川小学校 (小学校:愛知県半田市)の情報です。市立乙川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立乙川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-16
    5の1の様子
    5の1の様子01/16 17:11朝礼のようす01/15 09:06下校時刻一覧表(R6.1.16更新)5年生NEWS(1/16更新)〇6年だより(1/9更新)2024/01/15朝礼のようす今日は、3学期最初の朝礼でした。
    多くの児童が表彰されていました。
    ボランティア委員会より、委員会での活動の紹介がありました。
    校長先生より、大谷翔平選手から贈られたグローブの紹介がありました。
    大谷選手からのメッセージを読んでいます。
    右投げ用大小2つ、左投げ用大1つが寄贈されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    〇6年だより(12/22更新)
    〇6年だより(12/22更新)

  • 2023-12-24
    2学期終業式
    2学期終業式12/22 13:14学校だより「おっかわ」 令和5年12月22日号12/22 08:04学校だより(R5.12.22更新)2023/12/222学期終業式今日は2学期の終業式でした。
    校長先生のお話を聞いたり,計算検定・漢字検定の合格者の代表や多読賞の表彰がありました。
    教室では担任の先生から冬休みの生活についてのお話を聞いたり,
    通知表をもらったりしました。
    担任の先生たちは一人一人に2学期にがんばったことなどの温かい言葉を掛けていました。
    2学期も本校の教育活動にご理解・
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    今日の乙川小
    今日の乙川小11/06 15:05
    2023/11/06今日の乙川小今朝はzoomでの朝礼がありました。
    表彰や,校長先生のお話を聞きました。
    昼放課の様子です。
    曇り空になってきましたが,運動場で元気に遊んでいる子も多くいました。
    昼放課には音楽室で5年生が学習発表会に向けて自主練習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    10月号
    10月号10/18 20:09晴天の下の乙川小学校10/18 09:05
    10/18 07:05〇3年だより(10/18更新)〇5年だより(10/18更新)2023/10/18晴天の下の乙川小学校秋晴れの空の下、今日も乙川小学校の子どもたちは勉強にも、運動にも、遊びにも、様々な活動に、元気いっぱい取り組んでいます。
    1年生は東山動物園へ校外学習に出かけていきました。子どもたちは前日から楽しみにしていたようです。楽しみつつも、多くのことを学んでくれることと思います。
    6年生は交通教室でした。ヘルメットの被り方などを、交通指導員さんから教えてもらっていました。日の入りも早くなり、あっという間に暗くなります。事故に遭わないように、安全に気を付けて自転車にのってください。
    09:05 |

  • 2023-09-26
    ひまわり学級だより9月号
    ひまわり学級だより9月号09/25 17:39令和5年 10月号09/25 16:376年 学年通信09/25 15:14学校だより「おっかわ」 令和5年9月25日号09/25 12:14
    09/21 10:22学校だより(R5.9.25更新)〇1年だより(9/25更新)〇6年だより(9/25更新)2023/09/21
    以下をクリックしてご覧ください。
    以下をクリックしてご覧ください。4年生NEWS

  • 2023-09-13
    5年生NEWS
    5年生NEWS09/13 16:079/12のようす09/12 13:32下校時刻一覧表(R5.9.12更新)2023/09/135年生NEWS本日は5年生の様子をお知らせします。
    リンクをご覧ください。5年生NEWS16:07 |
    2023/09/129/12のようす1年生の国語の学習では、ひらがなの表から、単語をみつけていました。
    算数の自習では、問題を懸命に解いていました。
    今日の給食は、うどんでした。
    残暑が厳しいので、いっぱい食べて、乗り切っていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    あいさつ運動
    あいさつ運動09/11 10:28〇5年だより(9/4更新)2023/09/11あいさつ運動毎月10日は、半田市
    の小中学校で「あいさつごんごん運動
    」を行っています。
    今月は、10日が日曜日だったため、本日(11日)あいさつ運動を行いました。朝からあいにくの雨だったため、生活委員の児童と担当の先生は、いつもの校門ではなく、昇降口で活動を行いました。
    生活委員児童の元気のよいあいさつを受けて、明るく元気な一週間をスタートさせることができました。生活委員の児童のみなさん、ありがとうござました。
    10:28 |
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    5年生 飯ごう炊さんの練習
    5年生 飯ごう炊さんの練習09/06 14:15
    2023/09/065年生 飯ごう炊さんの練習午前は曇りながらも、雨が降らなかったので、
    5年生は外で、飯ごう炊さんの練習を行いました。
    火を起こして、ご飯を炊く係と、
    家庭科室でカレーライスを作る係に別れて、活動していました。
    火起こしは煙たさに苦戦しながらも、
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    9月号
    9月号09/01 19:292学期スタート09/01 10:04
    2023/09/012学期スタート本日、2学期の始業式を行いました。夏休み中は、大きな事故やけがなどはなく、子どもたちの元気な笑顔を見ることができ、よいスタートを切ることができました。
    また、本日は、8月26日(土)に長寿会・区長会のボランティアで刈ってくださった運動場の草を、4年生から6年生の児童で集めてコンテナに片付けました。
    夏休み中に、暑い中で草を刈ってくださったボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。
    子どもたちとは別々の取組にはなりましたが、みなさんと子どもたちとの連携活動により、校内環境を整えることができました。2学期も、子どもたちが元気よく、安全に運動場で遊ぶ姿を見ることができそうです。
    10:04 |
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立乙川小学校 の情報

スポット名
市立乙川小学校
業種
小学校
最寄駅
乙川駅
住所
〒4750047
愛知県半田市乙川北側町1-1
TEL
0569-21-0879
ホームページ
https://www.okkawa-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立乙川小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年03月18日11時00分07秒