2023年5月19日(金)
4年生自転車の安全な乗り方教室
4年生が自転車の安全な乗り方教室を行いました。ヘルメットのかぶり方、自転車のブレーキのかけ方など、命を守る上で大切なことをたくさん教えてもらいました。後半は、一人ずつ自転車の安全な乗り方を体験しました。日常生活につながる大切な時間となりました。
2023年5月18日(木)
1・2年生安全な歩行教室
1・2年生が「安全な歩行教室」を行いました。交通指導員さんから、横断歩道の渡り方、歩道の歩き方などを教えていただき、その後、実際に歩く練習をしました。今日学んだことを登下校などで生かしていってほしいです。
2023年5月17日(水)
体力テスト
今週、各学年で体力テストを実施しています。自分の記録を伸ばそうと、必死に走ったり、投げたり、頑張っています。仲間の記録をたたえる声も聞くことができ、日高っ子のあたたかい心を感じました。
2023年5月16日(火)
地震時引き渡し訓練
午後、地震時引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様、訓練へのご協力ありがとうございました。日頃から有事に備えておくことは大切です。今日の訓練を通して、防災への意識が高まるとうれしいです。
2023年5月15日(月)
クラブ決め
6時間目に、4・5・6年生が今年度のクラブ活動の内容を決めました。スポーツ系、ものづくり系など、さまざまなジャンルのクラブがあります。日高っ子がクラブ活動を通して、興味関心を広げてくれるとうれしいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。