R500m - 地域情報一覧・検索

市立日高小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市日高町の小学校 >市立日高小学校
地域情報 R500mトップ >逢妻駅 周辺情報 >逢妻駅 周辺 教育・子供情報 >逢妻駅 周辺 小・中学校情報 >逢妻駅 周辺 小学校情報 > 市立日高小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日高小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立日高小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    2024年1月26日(金)校長先生との会食会
    2024年1月26日(金)
    校長先生との会食会
    今週から、6年生と校長先生の会食会が始まりました。校長先生から質問があり、6年間の中で一番心に残ったこと、将来の夢についてそれぞれ話しました。思い出に浸りながら、自分の言葉で具体的に伝えることができました。校長室に入る前は、緊張の面もちでしたが、食事のマナーを守りながら、終始校長先生との会話を楽しむ様子が見られました。

  • 2024-01-26
    2024年1月25日(木)大谷選手からのグローブが届きました!
    2024年1月25日(木)
    大谷選手からのグローブが届きました!
    メジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブが届き、朝、校長先生からメッセージとともに紹介がありました。その後、届いたグローブを各学級にまわすと、グローブをはめたり、じっと眺めたりしていました。
    2024年1月24日(水)
    2年生生活科の発表
    2年生が生活科の授業で、町探検で発見したひみつを発表しました。学年全体での取り組みで、他クラスに発表に行き、クイズ形式を取り入れるなど工夫して発表をしていました。他グループの発表を聞く中で、学区にあるお店のひみつがたくさん分かったと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    2024年1月23日(火)5年生体育の授業
    2024年1月23日(火)
    5年生体育の授業
    5年生の体育の授業の様子です。ソフトバレーボールを使ったバレーボールの授業を行っていました。ボールの扱い方を習得しようと、仲間と協力して取り組んでいました。
    2024年1月22日(月)
    授業参観
    本日、2時間目、今年度最後の授業参観を行いました。たくさんの保護者に来ていただき、日高っ子の授業の様子を見ていただきました。忙しい中、ご参観いただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    2024年1月19日(金)代表児童による理科研究の発表
    2024年1月19日(金)
    代表児童による理科研究の発表
    1月24日(水)の刈谷市理科研究発表会に先駆けて、本日25分放課に、代表児童による理科研究の発表がありました。積み重ねてきた研究の成果を堂々と発表しており、聞きにきた児童も発表内容に興味をひかれていました。来週もこの調子でがんばってきてくれると思います。

  • 2024-01-18
    2024年1月18日(木)3年生郷土資料館見学
    2024年1月18日(木)
    3年生郷土資料館見学
    3年生が社会科の学習の一環として、今日、明日の2日間に分けて、刈谷市の郷土資料館を訪れます。今日は3組でした。昔の道具や土地利用についてしっかりと学んできました。明日は、1・2組です。

  • 2024-01-17
    2024年1月17日(水)4・5・6年生福祉実践教室
    2024年1月17日(水)
    4・5・6年生福祉実践教室
    4・5・6年生が講師を招き、福祉実践教室を行いました。4年生は車椅子体験、5年生は手話、6年生は認知症について、それぞれ学びました。話を聞いたり、体験をする中で、福祉についてより深く考えることができ、有意義な時間となりました。
    2024年1月16日(火)
    2年生食に関する授業
    2年生が栄養教諭の先生を招き、食に関する授業を行い、「食まるファイブ」について学びました。栄養バランスよく食事をとり、すくすくと成長していってほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    2024年1月12日(金)3年生の授業の様子
    2024年1月12日(金)
    3年生の授業の様子
    3年生の授業の様子です。学活、算数、理科、どのクラスも真剣に学んでいました。仲間の意見に耳を傾けたり、協力して実験をしたりする姿が印象的でした。

  • 2024-01-11
    2024年1月11日(木)授業に集中して取り組む日高っ子
    2024年1月11日(木)
    授業に集中して取り組む日高っ子
    本日から通常日課となり、本格的に3学期の授業が始まりました。中には冬休み明けの漢字テストに取り組んでいる学年もありました。集中して取り組む様子がたくさん見られました。いいスタートがきれています。
    2024年1月10日(水)
    書き初め会
    校内書き初め会を行いました。毛筆、硬筆、それぞれ集中して取り組んでいました。22日の授業参観より書き初め展が始まります。ぜひ、力作をご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-02
    2024/1/1あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    2024/1/1
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    3学期も「日高の窓」で、日高っ子の学校生活の様子を伝えていきます。ぜひ、ご覧ください。
    2024年1月1日(月)
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>