R500m - 地域情報一覧・検索

市立日高小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市日高町の小学校 >市立日高小学校
地域情報 R500mトップ >逢妻駅 周辺情報 >逢妻駅 周辺 教育・子供情報 >逢妻駅 周辺 小・中学校情報 >逢妻駅 周辺 小学校情報 > 市立日高小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日高小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立日高小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    2024年5月30日(木)1年生の様子
    2024年5月30日(木)
    1年生の様子
    道徳の授業では、きまりやルールを守るとどんなよいことがあるのか考えていました。発言する子の方に身体を向けて、真剣に話を聴いている様子が伝わってきます。算数の授業では、教育実習の先生が、
    ケーキや花を例に取り上げ、式と答えを書く練習をしていました。数図ブロックも上手に活用できるようになりましたね。

  • 2024-05-22
    2024年5月22日(水)学校探検
    2024年5月22日(水)
    学校探検
    1年生と2年生が学校探検をしました。まずは、1年生と2年生がペアを組み、自己紹介や名刺交換をしました。その後、2年生がお兄さん、お姉さんとして、1年生と一緒に学校の中を探検しました。
    手をつないで校内を案内したり、教室のことを詳しく説明したり、トイレを心配したりする2年生の姿を見て、とても頼もしく感じました。
    2024年5月21日(火)
    緑の羽根募金
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    2024年5月20日(月)教育実習/クラブ決め
    2024年5月20日(月)
    教育実習/クラブ決め
    教育実習生が来ました。今日から、日高小学校で一緒に勉強します。将来素敵な社会人になれるよう、たくさん考え、たくさん学べる3週間にしてほしいです。
    4〜6年生は、6時間目にクラブ決めをしました。6年生がお手本となり、素早い行動と譲り合いの心で、全員のクラブが決まりました。希望が叶わない子もいましたが、ぜひ前向きに取り組めるとよいですね。
    今日は、6時間目に委員会がありました。多くの委員会で、前回決めたことの反省点やこれからの改善点などが話し合われていました。体育委員会では、秋の運動会を見据えて、運動場に打ち込むポイントを作っていました。子どもたちが主体的に考え、行動している光景を見て、頼もしく思いました。

  • 2024-05-11
    2024年5月10日(金)大掃除
    2024年5月10日(金)
    大掃除
    今日は、通常の2倍以上の時間を確保し、大掃除を行いました。しばらく掃除ができない期間があったため、少しゴミや汚れが目立っていましたが、いつも以上に集中して取り組んでくれたおかげで、学校中がぴかぴかになりました。

  • 2024-05-10
    2024年5月9日(木)スクールガード顔合わせ会
    2024年5月9日(木)
    スクールガード顔合わせ会
    日高っ子が、学区の道路や公園で安心して過ごすことができるようサポートしてくださいます。スクールガードのみなさんの顔は覚えられましたか?どこかで
    見かけたら、元気なあいさつで、感謝の気持ちを伝えましょう。
    2024年5月8日(水)
    5年生調理実習
    続きを読む>>>

  • 2024-05-04
    2024年5月2日(木)2年生学校探検の準備
    2024年5月2日(木)
    2年生学校探検の準備
    近く、2年生が1年生に学校の中を案内します。特別教室を回ったり、校長室に入ったりして、気付いたことを熱心にメモしていました。それぞれの部屋に、どんなものがあって、どんな時に使うのか上手に説明できるよう準備をしています。
    2024年5月1日(水)
    窓ガラス拭き
    学校サポーターのみなさん、地域コーディネーター、本校校務主任が、力を合わせて窓ガラスの掃除を行いました。小雨の降る中、窓ガラスを一生懸命磨き上げ、とてもきれいになりました。サポーターさんには、教育活動の支援から、教育環境の整備まで、幅広く担っていただいています。いつもありがとうございます。
    続きを読む>>>