2023年2月1日(水)
帰りの部活動が再開しました!
今日から2月です。帰りの部活動が始まりました。特に、6年生は最後の大会、演奏会まであとわずかです。夏場よりは短い練習時間ですが、どの部活動も気合いの入った練習を行っていました。
2023年1月31日(火)
先生といっしょに長縄!
長放課になると、先生といっしょになって長縄を楽しむ様子が見られました。縄を回す先生も汗をかくほどでした。まもなく始まるチームジャンプ週間に向けて、日高っ子が燃えています。
2023年1月30日(月)
全校の心が一つに!
長放課に児童会主催のなかよしタイムを行いました。縦割りグループで長縄を楽しみました。「ナイス」「がんばれ」など、仲間を励ます声が運動場のあちらこちらから聞こえてきました。また、5時間目の全校集会では、2月に行われる6年生の部活動の大会、演奏会に向けて、エールを送りました。5年生有志による応援や全校きいてみタイムなどで、最後の大会、演奏会に向けてメッセージを送りました。どちらも全校の心が一つになるすてきな時間でした。
2023年1月29日(日)
おやじの会主催「餅つき体験」イベント
本日午前中、おやじの会主催で「餅つき体験」イベントが開催されました。新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、おやじの会の方々が企画、運営をしてくださりました。
子どもたちはおやじの会の方に教えてもらいながら、杵を使って力いっぱい餅をつき、完成した餅を持ち帰りました。普段なかなか体験することのできない貴重な体験となり、笑顔がたくさん見られました。
すてきなイベントを企画、運営してくださったおやじの会のみなさま、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。