2023年6月22日(木)
5年生家庭科の授業
5年生の家庭科の授業の様子です。裁縫の単元が始まり、玉結びなどの技能を習得していました。先生の説明を真剣に聞き、技能を習得しようと一生懸命な様子が伝わってきました。
2023年6月21日(水)
教育相談ウィーク始まる!
教育相談ウィークが始まりました。朝30分間時間をとり、担任が児童に学校生活で困っていることなどの話をして、コミュニケーションを図っていきます。今日から5日間、順番に児童と話をしていきます。また、学校サポーターの方が、相談中に担任が不在となる教室の様子を巡視していただいています。ありがとうございます。
2023年6月20日(火)
授業参観・PTA教育講演会
1時間目に授業参観を実施しました。学習に打ちこむ日高っ子の様子を見てもらえたと思います。また、2時間目には4・5・6年生の児童と希望された保護者が参加し、PTA教育講演会を行いました。小笠原豊先生を講師に招き、将来のために今からやっておくとよいことを教えてもらいました。
2023年6月19日(月)
2年生生活科の授業
2年生が生活科の授業で「虫のひみつ」について発表していました。カマキリやダンゴムシなど、それぞれの虫の特徴について見つけたことを発表し合い、学習を深めていました。
2023年6月18日(日)
5年生バスケットボール大会2日目
5年生バスケットボール大会2日目が行われ、順位決定戦に臨みました。住吉小学校との試合は、1点を争う接戦となりましたが
、見事勝利し、5位となりました。みんなでボールをつなぎゴールを目指す姿、必死にディフェンスをする姿、これからのさらなる成長に期待のもてる戦いでした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。