2013年11月19日(火)
佐屋中の秋
スポーツの秋。体育の授業の一コマです。
2013年11月19日(火)
水菜と大豆の混ぜごはん
愛知野菜のコロッケ
茹でキャベツ
つみれ汁
毎月19日は「食育の日〜あうちでご飯の日〜」です。「みずな」と「みつば」は愛西市で栽培されたものです。地域の恵みをおいしくいただきました。
2013年11月18日(月)
授業研究会を行いました。
本日、6限目に授業研究会を行いました。これは、子どもたちにとってわかりやすい授業にしていくために教員が互いの授業を見合い、学び合う研究会です。
1年生は英語、2年生は美術、3年生は国語の授業で授業研究会を行い、わかりやすい授業づくりについて学び合いました。
2013年11月18日(月)
切り干し大根の炒め煮
春菊と白菜のクルミ和え
アサリの佃煮
紫芋のチップス
懐かしい味、切り干し大根です。実家のおばあちゃんの顔を思い浮かべながらおいしくいただきました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。