少人数学習指導
2013/04/26
いよいよゴールデンウイークがスタートします。新年度の緊張感が解き放たれる時期でもあります。節度ある生活となることを期待しています。
この写真は、2つの教室での数学の授業です。決して、欠席者が多いのではありません。
より授業に集中し、自分なりのペースで学習を進める「少人数指導」を、今年も数学(2年)と英語(3年)でスタートしました。もちろん、毎時間の実施ではなく、単元指導計画により、一斉授業・TT(複数教員による授業)や少人数指導を取り入れて、より効果的な授業を進めていきます。成果を期待しています・・。
春の植物観察(理科)
2013/04/25
4日間の家庭訪問、ご協力ありがとうございました。さすがに昨日の大雨で学級担任も、すっかり濡れて帰ってきました。
昨日とはうって変わった晴天のもと、1年生が理科の授業で野外観察をしています。男女が協力しながら植物を探し当てて教室に戻っていきます・・。
市教研があり、今日一日早く帰ります・・。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。