2024年度 展覧会・講座等予定
2024年度 菱田春草常設展示室
展示予定作品
季節の自然ひとつまみ 2024年4月
ブログ
今回紹介するのは、春にだけ現れる大型の蛾オオシモフリスズメです。 伊那谷南部の里山に生息し、幼虫はサクラの葉っぱを食べて育ちます。
例年だと4月10日前後から発生するのですが、春が早かった昨年(2023年)はなんと3月2 […]
2024年4月1日
2024年3月27日2024年4月1日
飯田市美術博物館では、今年度も「中学生造形教室」を開校します。中学生を対象とした絵や立体作品を制作する講座です。小学生を対象とした「子ども美術学校」の活動を発展させたものです。また、菱田春草を中心とした鑑賞の機会も設け、
[…]
2024年3月8日2024年4月1日
飯田市美術博物館では、本年度も「子ども美術学校」を開校します。この美術学校は、絵や工作の製作を行います。今年度も募集対象は4年生から6年生です。今年度は、5月から11月まで月1回、全7回の実施となります。興味関心のある
[…]
2024年3月8日2024年4月1日
12月10日■文化講座「カミとホトケの「御一新」−長野県南部の神仏分離と仏像の行方−」(要申込)
12月9日■自然講座(オンライン)「アルプスの高嶺に生きる高山蛾」(要申込)
季節の自然ひとつまみ 2024年4月
2024年4月1日