15:30
02/13
2024年2月 (11)
投稿日時 : 15:30
小学生は、1週間後に近づいた『6年生を送る会』の打ち合わせや本番を想定してのリハーサルなど、自分たちで相談しながら進めていました。中学生の美術の授業では、「ステンドグラス風スマホスタンド」のデザイン画ができて、いよいよ色づけに入ってきました。中学3年生は、受験勉強の合間をぬって、卒業制作をしていました。木材を加工したり絵を描いたり、役割を分担して効率よく作業を進めていました。後輩達の喜ぶ顔を思い浮かべると、作業にも力が入るようです。
投稿日時 : 02/13
小学校の体育では、バスケットボールの練習が進んで、ミニゲームができるようになってきました。高学年は、道徳の授業で「誠実」ということについて熱心に話し合っていました。中学生の体育では、跳び箱のテストをしていました。開脚跳び、閉脚跳び、台上前転など、8段でも軽々とクリアしていく生徒もいました。3連休明けでしたが、体調を崩すこともなく、元気に活動していた子どもたちです。