8月31日(木)
4~6年生はクラブ活動を楽しむ予定でしたが,WBGT暑さ指数が31℃を越えたため,運動クラブも室内で活動することにしました。玄関・体育館のWBGT値を毎日測定しています。今日は20分休みと昼休みともに,グラウンド・体育館を使用禁止として暑さ対策を行いました。
スポーツクラブは,ハードルのコツについてのビデオを視聴しました。
8月29日(火)
前期後半スタート! 全校朝会
水の事故や交通事故が無く,充実した夏休みになったことをうれしく思います。保護者・地域の皆様に感謝します。ありがとうございました。
全校朝会では,陸上競技記録会と野球大会の賞状を伝達しました。この夏の頑張りを称えて,選手に全校児童から大きな拍手が送られました。今月のめあて「挨拶をしよう!」は,「自分から」挨拶をがんばろうと生活指導の話がありました。
ピアノ演奏に合わせて校歌を歌い,教室に戻って,各学級で前期後半がスタートしました。暑さが続きますが,熱中症に気を付けて教育活動を展開していきます。よろしくお願いします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。