学習参観
4月20日(水)今年度初めての学習参観を行いました。
たくさんの保護者の方々から参加していただきました。
学習内容は、以下のおとりです。
1年生:国語「どうぞ よろしく」
2年生:国語「ふきのとう」
3・4年生:社会「地図記号に親しもう」
5・6年生:学級活動「仲間づくりエクササイズ」
1年生は、初めての参観です。とても張り切って、音読や友達と交流していました。
2年生は、ちょっと長い文章を、気持ちを込めて音読していました。
3・4年生は、地図記号の意味を考え、元気に発表していました。
5・6年生は、おうちの方も含めたグループで、仲良くなる取り組みをかんがえました。
学習参観の後は、PTA総会を行い、今年度の活動や予算を審議・承認し、今年度のPTA活動をスタートさせました。
最後に、学年懇談会を行い、子どもたちの様子の情報交換、担任の学年経営の伝達、学校行事や学年PTA行事の話し合いを行いました。
今年度も学校と家庭とが協力し合い、教育活動を充実させていきます。
2023-04-20 15:42 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。