がん教育
11月16日(木)5・6年生が体育の時間にがん教育を行いました。
講師は、看護師の先生です。
がん教育は、近年がんにかかる人が増えてきていることやがんは治療で治る病気になってきていることから、ここ数年、学校教育に取り入れられるようになってきています。
子どもたちは、プレゼンをもとに、がんという病気について、予防方法、治療方法、がん患者との接し方を学びました。
子どもたちが実践できることとしては、まず、健康な生活を送ることです。
今日学んだことをしっかり実践できるようがんばります。
また、身近にがん患者がいた場合の接し方も実践できるようにしていきます。
2023-11-16 14:47 up!
クラブ見学
信条小学校のクラブは、火曜日に行われています。
今年度のクラブが、あと2回となったので、今日11月14日(火)に3年生がクラブ見学を行いました。
小学校のクラブ活動は、4年生から行います。
今年度のうちに、どんなクラブに入ろうか、考えておきます。
3年生は、ニュースポーツクラブ、箏クラブ、ロボコンクラブ、ダンスクラブと回り、熱心にメモと取りながらどんな活動を行っているのか、しっかりと見ていました。
2023-11-14 15:31 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。